皆様の暮らし
-
2023年05月31日
世田谷区役所本庁舎の整備が大幅に遅れます。今年7月に1期工事終了の予定が9月になり、更に来年の
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日(5/31)の新聞各紙等でニュースになっておりますが、世田谷区の本庁舎整備が遅れま...
-
2023年05月30日
ふるさと納税による区税流出額。56→70→87億円と来て、令和5年度は97億円と増大の一途。区
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日の企画総務委員会にて報告がありました。「令和5年度のふるさと納税による区税への影響...
-
2023年05月29日
質問されなければ説明しない。責任の所在をはっきりさせない。世田谷区教育委員会はそんな態度に思え
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は文教委員会。「令和5年度世田谷区教育総合会議の実施について」や「第3次世田谷区立...
-
2023年05月28日
これまで強く改善を訴えてきた世田谷区史編纂問題。当事者の谷口雄太青山学院大学准教授他、各界の専
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで議会で取り上げ、区長にも強く改善を訴えてきた「世田谷区史編纂問題」。 桃野が特...
-
2023年05月26日
成城100年祭。成城が100年の節目になることをご存知の方は地元でもまだ少ないような気もします
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 「成城100年祭」をご存知でしょうか。 以下、成城100年祭のサイトから引用です。 (...
-
2023年05月22日
まちの景観を守ため、快適な歩行空間をつくるため、そして災害時、電柱の倒壊、電線の破断を防ぐため
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 見上げると輻輳する電線、狭い道路に立つ電柱。まちの景観を守ため、そして快適な歩行空間を...
-
2023年05月21日
久々にグランドへ。タッチフットに混ぜてもらって、試合ではボールボーイ(オールドボーイ)。そして
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のぐずついた天気から一転、今日は好天の週末でしたね。桃野は朝から、代々木公園へ。緑...
-
2023年05月19日
どなたでも観覧、参加できます。我がまち世田谷のラグビーチーム「リコーブラックラムズ」のシーズン
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 ラグビーの国内最高峰リーグ「リーグワン」は本日ナイターで3位決定戦が行われ、そしていよ...
-
2023年05月18日
マイナンバーカード。世田谷区は区のサイトにて「障害が発生した自治体と同様の障害は世田谷区におい
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 マイナンバーカード。桃野はコンビニエンスストアでの証明書発行サービスに重宝しています。...
-
2023年05月15日
世田谷区役所には「官民連携担当課」があり民間企業等からの提案を募集しています。世田谷区の取り組
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区役所には「官民連携担当課」という部署がありまして、随時、民間企業等からの官民連...