toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2025-07-05

10/4です「たまがわ花火大会」有料観覧席の販売情報も含めて詳細が公表されました。

LINEで送る
Pocket

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

世田谷区たまがわ花火大会。

世田谷の夏の風物詩ならぬ秋の風物詩となりました。大会当日が台風などの荒天となるリスクを回避すべく、季節をずらして秋開催が定着しました。

有料観覧席の販売情報も含めて詳細が公表されましたので、本ブログでもご紹介いたします。

【第47回世田谷区たまがわ花火大会】

▪️日時

開催日:

10月4日(土曜日)荒天の場合は中止(順延なし)

打上時間:

午後6時から午後7時

ステージイベント:

午後3時から午後7時30分

出店時間:

午後3時から午後8時

会場:

世田谷区立二子玉川緑地運動場(二子橋上流)鎌田会場

▪️有料観覧席等について

販売期間:

区民優先販売は、7月13日(日曜日)午後2時~7月23日(水曜日)午後11時(先着順)

一般販売は、7月27日(日曜日)午後2時~(先着順)

購入方法(インターネットと電話受付):

インターネット購入は、楽天チケット販売サイト 「楽天チケット たまがわ花火」で検索

電話での購入は、楽天チケット販売受付電話「050-5893-9366」(午前10時~午後5時、区民優先販売・一般販売いずれも初日のみ午後2時~)

有料観覧席はイス席(1人席)¥6500、大型シート席(10人席)¥55000など6種類です。以下画像(大会チラシ一部抜粋)をご覧ください。

他にも、世田谷区外にお住まいの方限定で、ふるさと納税の体験型記念品(ふるさと応援者席)があります。詳細は以下リンク先の区ホームページをご覧ください。

「第47回世田谷区たまがわ花火大会」の有料観覧席の販売を開始します】(世田谷区のサイト)

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です