皆様の暮らし
-
2023年03月26日
世田谷・福祉生まれのモノゴトを届ける「せせせ」。これ面白い。福祉作業所でつくられる各商品がネッ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 是非、多くの方にご注目頂きたい素敵なサイトができました。 せせせ。 世田谷・福祉生まれ...
-
2023年03月22日
世田谷区内の道路の傷みが激しい。区長が各所で誇る「1645億円、世田谷区政史上最大の貯金を貯め
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログは先の予算特別委員会の質疑から。 世田谷区の道路の「舗装更新」の状況につい...
-
2023年03月19日
駒沢公園陸上競技場へ。我らが「スフィーダ世田谷」のなでしこリーグ開幕戦を応援して来ました。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日ツイートしたように、本日は駒沢オリンピック公園陸上競技場へ。我らが「スフィーダ世田...
-
2023年03月15日
【ご参加お待ちしています】4月2日(日)10時「桃野芳文タウンミーティング@成城」開催します。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 4月2日(日)の10時より「桃野芳文タウンミーティング@成城」を開催します。 今回はゲ...
-
2023年03月06日
コロナ禍。高齢者の「動かないこと」による健康への影響が危惧されています。筋力維持・タンパク質豊
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先日、移動中にラジオを聞いていたら「コロナ禍の中で”コロナ感染症以外での”高齢者の死亡...
-
2023年03月03日
世田谷区役所には医学的合理性に基づくコロナ対策を求めます。施策の結果を検証しないのは、組織とし
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日、世田谷区が「マスクの着用」について新たな見解を示しました。以下、ご参照ください。...
-
2023年03月02日
医療的ケア児への支援。ケースバイケースの支援を。看護師配置で保護者の負担軽減になり、その他大き
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで桃野が議会で区に対応を求めてきた「医療ケア児の支援」について、先日の文教委員会...
-
2023年02月28日
執筆者も区も「良い区史を作りたい」との思いは同じでしょう。「原稿は自由に書き換えます」では、互
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝(2/28)の朝日新聞に「大学准教授取り下げを 世田谷区、区史編纂で著作権譲渡依頼...
-
2023年02月27日
SETAGAYA Qs-GARDENへ。第一生命グラウンドの再整備が進み、芝生広場やジ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで何度かブログでも取り上げてきました。世田谷区給田の「J&Sフィールド」。第一生...
-
2023年02月25日
我らが世田谷のブラックラムズ。全16試合のうち、残り7試合。本日の勝利がチームに勢いを与えてく
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝(2/25)の新聞各紙での折り込みでご覧頂いた方も多いと思います。本日発行の区のお...