ブログ「一隅を照らす」
-
2023年02月14日
世田谷区はパラスポーツ大会誘致に取り組んでいます。3/6(火)は区立総合運動場陸上競技場
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では、パラスポーツを観る機会の場を創出し、共生社会の理解・促進を目指すこ...
-
2023年02月13日
世田谷区内の障がい者施設で作られる「はっぴぃハンドメイド」。良い商品が多いです。今日はガラス越
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の駅頭活動は喜多見駅。この季節にしては気温が高く、風もなかったので駅頭活動にはもっ...
-
2023年02月12日
「簡単に儲かる」。楽なバイトのつもりが犯罪グループの一員に。もし「ヤバいことになりそう」と感じ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では、若者の犯罪加担防止のため、専用の相談ダイヤル(直通電話)を開設しています...
-
2023年02月10日
世田谷区所で頻発する事務ミス。今度は児童手当、児童扶養手当で算定ミス。該当者に過払い分を返還請
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区役所でまたもや深刻な事務ミス。 近年、次から次へと世田谷区役所で事務上のミスが...
-
2023年02月08日
世田谷区長の公用車の使い方。こんなこともありました。東北まで自分は新幹線。世田谷から区長専用車
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日の週刊文春オンラインにて記事が公開されていますが、保坂展人世田谷区長の公用車(区長...
-
2023年02月07日
桃野が「接種費用の助成を」と政策提言してきた帯状疱疹ワクチンの件。いよいよ世田谷区でも来年度か
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 桃野が「接種費用の助成を」と政策提言してきた帯状疱疹ワクチンの件。いよいよ世田谷区でも...
-
2023年02月06日
「いわゆるヒラの職員であっても運転手つき公用車で移動」はやめるべき。あまりに区民感覚と乖離して
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は企画総務員会へ。 令和5年度世田谷区一般会計予算、令和4年度世田谷区一般会計補正...
-
2023年02月05日
事故が多発する交差点は特定の上、徹底した改善策を。”小さな交差点にもかかわらず”3年連続で事故
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝(2/5)の朝日新聞の一面に通学路での交通事故に関する記事が出ていました。 学校の...
-
2023年02月03日
区長以下、区職員が「体罰は許されない」との認識をしっかり持たないと。世田谷区の子ども達が、暴力
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日、公になった世田谷区内の認可保育園での虐待事件。ブログでもご報告しましたが、区も既...
-
2023年02月02日
またもや世田谷区内の認可保育園で虐待事件がありました。本日夕方報道され、区に事実確認を行いまし
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 またもや世田谷区内の認可保育園で虐待事件がありました。本日夕方報道され、区に事実確認を...