ブログ「一隅を照らす」
-
2023年02月01日
「ながらへば またこのごろや しのばれむ うしと見し世ぞ 今は恋しき」区立中学校の百人一首大会
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は地元の区立中学校へ。視察とボランティア(写真撮影お手伝い)を兼ね「百人一首大会」...
-
2023年01月31日
所管課長と意見交換。犯罪被害に遭うリスクを下げるために何ができるか。一つはアポ電対策。そして自
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区とも隣接している狛江市で起きた強盗事件には大きな怒りと共に恐怖を感じます。金品...
-
2023年01月30日
世田谷区には犯罪被害者等相談窓口があります。相談実績で最多は性犯罪被害者からのご相談。区では被
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では「犯罪被害者への支援」をおこなっています。 もう4年以上前に遡りますが、世...
-
2023年01月29日
餅つきは体力勝負。明日以降の筋肉痛が心配ではありますが、地域の子ども達はじめ、多くの皆さんに楽
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、喜多見駅前でお餅つき。 桃野も地元の皆さんと一緒に楽しみました。到着した臼のサ...
-
2023年01月27日
最悪の事態に備える。万が一にでも起こる可能性があり、それが多くの国民の命を左右することであれば
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝の日経新聞一面はこの記事でした。 シェルター整備に財政支援検討へ 政府・与党、有事...
-
2023年01月25日
昨日の「最強寒波」は辛かった。そして気象庁は「29日ごろにかけて、強い冬型の気圧配置が再び強ま
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日、今日と世田谷も寒かった。昨晩は雪もチラホラと舞っていました。 ただ東京では寒いと...
-
2023年01月23日
2/20(月)から区議会定例会。2019年から始まった任期中、最後の定例会となります。予算審議
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は議会運営委員会へ。いよいよ今期最後の区議会定例会となります。 2019年から始ま...
-
2023年01月22日
これまで桃野が世田谷区に政策提言してきた「帯状疱疹ワクチン接種費用の助成」。世田谷区は消極的で
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日(1/21)の読売新聞にこんな記事が出ていました。来年度予算で東京都が、帯状疱疹ワ...
-
2023年01月21日
我らが世田谷の「リコーブラックラムズ東京」の応援に!たくさんのフードトラック、テントが出ていて
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、我ら世田谷の「ブラックラムズ東京」の応援に行っておりました。 ジャパンラグビー...
-
2023年01月19日
本日(1/19)夕刻のニュース番組にて「ふるさと納税による財源流出の一方で起きていること」を解
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のスーパーJチャンネル(テレビ朝日)をご覧いただいた方から早速、感想をお寄せいただ...