ブログ「一隅を照らす」
-
2020年10月22日
政治が「収入が激減した世帯」の生活を支えるのは当然。こうした制度も是非ご活用下さい。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日はこんなニュースがありました。 都民都内旅行1泊850円も GoTo併用で、23日...
-
2020年10月20日
多くの人が「そんなの、できっこないだろう」と感じる施策を、さも実現するかのように話すからニュー
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログは先の本会議での「意見開陳」から。世田谷区長がいうところの「社会的検査」に...
-
2020年10月19日
今日は久々に地元の区立小学校へ!雨天順延が続いていましたが、待ちに待った運動会!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は地元の区立小学校へ。運動会へ足を運んできました。今日まで、10月10日(土)雨天...
-
2020年10月17日
児童虐待死事件。むごく悪質で最悪の結果に至った事件だからこそ、目を背けず検証研究を。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先ずは今朝のニュースから。札幌市で2019年6月、当時2歳の女児が衰弱死した事件で、傷...
-
2020年10月16日
「令和元年度の決算認定」に賛成。桃野は会派を代表し壇上で意見を述べました。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、世田谷区議会第三回区議会定例会の最終日。先の決算特別委員会を経て「令和元年度世...
-
2020年10月14日
区長の「誰でも〜PCR」が激変した「社会的検査」は10日間で268人検査し陽性者2人。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長が突如「誰でも、いつでも、何度でもPCR検査」とテレビ等でぶちあげ、それが形...
-
2020年10月13日
決算特別委員会が終了。今日のところは心地よい疲労感ですが、次は議場で意見表明です。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は決算特別委員会の最終日。9月30日から始まった決算特別委員会が本日終了しました。...
-
2020年10月12日
区道を勝手に私有地のように使ってはダメ!長年に渡る「区道の不法占拠」が解消されるのか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のブログは区道の有効活用(テラス席など)という内容でしたが、本日は区道の「不法占拠...
-
2020年10月11日
飲食店支援を。新型コロナの影響で倒産した企業は2月〜で600社。業種別では飲食店が最多。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 コロナ禍の影響で大きく冷え込む経済。ここからどう立て直していくか、立ち直っていくかは日...
-
2020年10月10日
この週末は台風14号に警戒が必要。区内でも道路に水が溜まるなど危険な場所があります。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今週末は台風14号の影響で荒天となっている地域があります。皆さま、台風の進路に注意し、...