toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2025-08-20

美容医療。施術の失敗も事業者の倒産もあります。リスクもしっかり考えた上で契約を。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

昨日(8/19)の日経新聞に「ブラジル 腹筋求め高額施術 美容手術数世界トップ」との記事が掲載されていました。

ネット版は以下(記事全文を読むには会員登録が必要です)。

記事によると「ブラジルは美容整形大国で、2024年の外科手術件数は約235万件と世界首位。2位は米国」とのこと。そして「低所得者層向けの手術をうたう事例があり、格安の手術を提供するも失敗が起きたとして多額の訴訟を抱えている」と警鐘を鳴らしています。

桃野は、かつて議会で「医療脱毛や二重整形などの美容医療に関する消費者トラブル」を取り上げたことがあります。以下、関連ブログ。

国民生活センター発表。医療脱毛や二重整形などの美容医療に関して、全国の消費生活センターなどに昨年度寄せられた相談は3709件。過去10年で最多】(桃野ブログ)

上記ブログは2年ほど前のものですが当時のデータでは、全国の消費生活センターなどに寄せられた医療脱毛や二重整形などの美容医療に関する相談において、契約当事者の約8割が女性、年代別は20代が最多でした。

そして先日はこんなニュースも。

美容医療を全面的に否定するわけではありません。でも施術の失敗もあるし、事業者の倒産もあります。リスクも含めてしっかり考えた上での契約をお勧めします。「今だけ割引!」など契約を急がせる文言には乗せられないようにしましょう。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です