ブログ「一隅を照らす」
-
2021年05月19日
桃野は本日「公共交通機関対策等特別委員会」の委員長に。企画総務委員、議会運営委員、議会運営委員
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、世田谷区議会臨時会本会議の最終日。 世田谷区監査委員選任の同意、世田谷区本庁舎...
-
2021年05月17日
世田谷区の新型コロナワクチン接種。「レーン数の増加」「一人あたり接種時間の短縮」で予約枠が大き
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 政府が東京と大阪に設置する大規模会場での新型コロナワクチン接種についての予約がスタート...
-
2021年05月16日
世田谷区長の意味深な情報発信は何の為?区民の不安を煽り自身に注目を集めようとしている風にも感じ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のブログでも取り上げた世田谷区長のこのツイート。先の企画総務委員会で喧々諤々の議論...
-
2021年05月15日
国が差配するワクチンがいつ、どれだけやって来るかということも大事ですが、同時に世田谷区はそれを
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日のブログは先の企画総務委員会から。5月13日の本会議で委員会に付託された「議案」と...
-
2021年05月13日
本日は世田谷区議会臨時会。新たな副議長は40数年ぶりとなる女性副議長に。新たな監査委員にも女性
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は第一回世田谷区議会臨時会。議事案件は先ず、副議長の辞職と新しい副議長の選挙から行...
-
2021年05月11日
新型コロナワクチン接種の予約。各まちづくりセンター等で、区職員がスマートフォンを使って予約支援
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナワクチンの接種。政府は、希望する高齢者には「7月末を念頭に」接種を終えるとし...
-
2021年05月10日
緊急事態宣言下だからと、何でもかんでも中止・延期してはいけない。区民には行政サービスを受ける権
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症対策として、東京における緊急事態宣言が延長されました。当初、5...
-
2021年05月09日
区立保育園での虐待事件。これまでも園長や同僚保育士は、当該保育士の不適切な言動を知っていて、注
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで議会でも取り上げ、又ブログでもご報告してきました。世田谷区立保育園で、保育士が...
-
2021年05月07日
”巣ごもり”時間に食品の整理も。フードドライブの窓口あります。4月10日にはリコーブラックラム
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 コロナで「巣ごもり需要」という言葉をよく聞くようになりました。外出を控え家で過ごす時間...
-
2021年05月06日
世田谷区の危機管理はそれでいいのか。世田谷保健所がファックスを誤送信し新型コロナで自宅療養中の
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日報道されていてたこのニュース。 世田谷保健所が新型コロナウイルス感染者の情報。38...