皆様の暮らし
-
2023年02月13日
世田谷区内の障がい者施設で作られる「はっぴぃハンドメイド」。良い商品が多いです。今日はガラス越
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の駅頭活動は喜多見駅。この季節にしては気温が高く、風もなかったので駅頭活動にはもっ...
-
2023年02月12日
「簡単に儲かる」。楽なバイトのつもりが犯罪グループの一員に。もし「ヤバいことになりそう」と感じ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では、若者の犯罪加担防止のため、専用の相談ダイヤル(直通電話)を開設しています...
-
2023年02月10日
世田谷区所で頻発する事務ミス。今度は児童手当、児童扶養手当で算定ミス。該当者に過払い分を返還請
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区役所でまたもや深刻な事務ミス。 近年、次から次へと世田谷区役所で事務上のミスが...
-
2023年02月07日
桃野が「接種費用の助成を」と政策提言してきた帯状疱疹ワクチンの件。いよいよ世田谷区でも来年度か
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 桃野が「接種費用の助成を」と政策提言してきた帯状疱疹ワクチンの件。いよいよ世田谷区でも...
-
2023年02月05日
事故が多発する交差点は特定の上、徹底した改善策を。”小さな交差点にもかかわらず”3年連続で事故
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝(2/5)の朝日新聞の一面に通学路での交通事故に関する記事が出ていました。 学校の...
-
2023年02月02日
またもや世田谷区内の認可保育園で虐待事件がありました。本日夕方報道され、区に事実確認を行いまし
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 またもや世田谷区内の認可保育園で虐待事件がありました。本日夕方報道され、区に事実確認を...
-
2023年01月31日
所管課長と意見交換。犯罪被害に遭うリスクを下げるために何ができるか。一つはアポ電対策。そして自
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区とも隣接している狛江市で起きた強盗事件には大きな怒りと共に恐怖を感じます。金品...
-
2023年01月30日
世田谷区には犯罪被害者等相談窓口があります。相談実績で最多は性犯罪被害者からのご相談。区では被
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では「犯罪被害者への支援」をおこなっています。 もう4年以上前に遡りますが、世...
-
2023年01月29日
餅つきは体力勝負。明日以降の筋肉痛が心配ではありますが、地域の子ども達はじめ、多くの皆さんに楽
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、喜多見駅前でお餅つき。 桃野も地元の皆さんと一緒に楽しみました。到着した臼のサ...
-
2023年01月27日
最悪の事態に備える。万が一にでも起こる可能性があり、それが多くの国民の命を左右することであれば
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝の日経新聞一面はこの記事でした。 シェルター整備に財政支援検討へ 政府・与党、有事...