ブログ「一隅を照らす」
-
2022年09月17日
台風到来。暴風雨の備えも震災対策と同じく普段からの準備、心構えが大切です。最低限、自宅最寄りの
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 暦の上では、今日から3連休。そして来週の金曜日も秋分の日で祝日となることから「秋のシル...
-
2022年09月16日
「どこに相談して良いか分からない」相談は、世田谷区の「暮らしの相談窓口」へ。新型コロナ関連のご
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数が、減少傾向にあります。 【速報 JUST IN...
-
2022年09月15日
9/22、桃野の区議会一般質問。大きなテーマは子ども&若者施策。学校における子どもの安全、若者
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 来週火曜日(9/20)からスタートする世田谷区議会本会議。 各会派の代表質問、各議員の...
-
2022年09月14日
葛飾区に続け。世田谷区は学校給食無償化に関するNHKの取材に「検討中」と答えている模様。9/2
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 既にブログ等でお伝えしておりますが、9月20日(火)〜10月21日(金)まで、世田谷区...
-
2022年09月12日
桃野の本会議一般質問は9/22(木)15:20からとなりました。議場での傍聴の他、パソコン・ス
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日、9月20日(火)〜10月21日(金)開催の世田谷区議会第3回定例会における「一般...
-
2022年09月11日
私の周囲にも被害にあった方がおられます。某都市銀行を名乗るメールを「本物」と勘違いして対応、預
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 相変わらず、毎日何通もの「インチキメール」が着信します。桃野はパソコンを開けるたびに大...
-
2022年09月09日
区内公園で毒グモ「セアカゴケグモ」が確認されました。ご注意ください。咬まれると針で刺されたよう
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 区内の公園で毒グモの「セアカゴケグモ」が確認されました。ご注意ください。 昨日(9/8...
-
2022年09月08日
葛飾区で「学校給食完全無償化」が始まるとのニュース。世田谷区議会では桃野を含む多くの議員が提案
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝の朝刊各紙でも報じられていました。葛飾区立小中学校で来年4月から「学校給食完全無償...
-
2022年09月07日
区長記者会見で「児童養護施設退所者等支援事業の拡充」が発表されました。桃野の提案通りにどんどん
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先日、ブログでもご報告した「児童養護施設退所者等奨学金」。区長案では非常に不十分だし、...
-
2022年09月06日
世田谷区民調査2022の結果が公開されました。昨年同様「新型コロナウイルス感染拡大による仕事や
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区が毎年実施している「世田谷区民調査」の最新版(世田谷区民調査2022、令和4年...