ブログ「一隅を照らす」
-
2013年01月26日
どうすれば、女性の社会進出を子育て支援の面で支えて行けるのか
今日は「世田谷区保育室連絡協議会・保育室保護者会」の「新春のつどい」に参加させていただきました。 第一部はパントマイム、バルーンアート...
-
2013年01月25日
区民のお金を取り戻す!いよいよ裁判開始
以前より、ブログ等でご報告しています「世田谷区デジコン事件」 私は、一貫してこの問題を追及してきましたが、追及の過程で区長、副区長、部...
-
2013年01月22日
成人式。振り袖やスーツを着て自分らしくその日を迎える人ばかりではありません
先の日曜日(1月20日)は成人式に参加させて頂きました。 1月14日の「成人の日」から一週間遅れのイベントです。 1月20日は、「LG...
-
2013年01月21日
お風呂に危険が潜んでいるという話
寒い日が続いています。 体調を崩さないようなケアも必要ですね。 例えば、温かいお風呂にユックリつかって心身を休めるのは、寒い冬の至福の...
-
2013年01月19日
”トーク形式”も取り入れながらの活動報告会を開催しました
本日は区政報告会(@三軒茶屋)を開催。 今回は「川崎市議会議員竹田のぶひろ」さんと「世田谷区議会議員桃野よしふみ」の合同の「活動報告会...
-
2013年01月17日
やがて行く将来を憂うことがないよう、次の世代に大きなツケをまわさぬよう
本日は、朝の駅頭活動を終え、その脚で区内の「グループホーム」の開所式に参加させて頂きました。 「グループホーム」は、高齢者が家庭的な雰...
-
2013年01月16日
だからこそ結果は眩しく光り、人々は魅せられる
勝利は絶対的な価値ではありません。 勝つことに向かって最大限の力を尽くす道のりで得られるものに、素晴らしい価値があるのです。 高校野球...
-
2013年01月15日
君たちだけが持っているものがある
東京都心で8cm、横浜で13cmの積雪。 公共交通機関のダイヤは乱れ、道路は各所で大渋滞。 歩けば傘をさしても、びっしょり。 昨日は、...
-
2013年01月13日
未来予想図にはワクワクします
明日は成人の日です。 ところが天気予報を見ると、全国的に雨や雪のところが多いようで、新成人の皆さんにはちょっと気の毒な空模様になりそう...
-
2013年01月11日
3連休の中日は世田谷区民会館へ!参加無料です!
来週の月曜日、1月14日は「成人の日」の祝日。 明日から三連休という方も多いのではないでしょうか。 世田谷区では、三連休の中日、13日...