ブログ「一隅を照らす」
-
2013年01月09日
同じ学校の教師達は、見て見ぬ振りをしていたのではないか
大阪の市立高校の男子生徒が自ら命を絶ちました。 ご本人、ご家族の心中を思うと、本当に胸が詰まる思いです。 生徒のご冥福を、心よりお祈り...
-
2013年01月07日
パパも子育てに参加!イクメンのためのイベントでもあります
世田谷区主催のイベントのご案内です。 「子育てメッセ〜みんなで子育て つながる地域〜」 2月2日(土)10時30分〜15時 砧総合所(...
-
2013年01月05日
子どもや高齢者は、重篤な状態に陥ることもあります
年末からノロウィルスによる食中毒発生のニュースが続いています。 中には、死者が出たケースも。 東京都では昨年12月6日、都内の感染性胃...
-
2013年01月04日
「今、最も重要なパートナーはどの国」という質問で、日本は・・・
お正月の新聞は、今年一年がどんな年になるのか予想をしたり、これから世界はどのような時代に入っていくのかと議論を喚起したり、といった記事...
-
2013年01月03日
「お国柄」が薄れつつある現代ですが、お節料理にはまだ少し残っているようです
私は、前職は食品メーカーの会社員でした。 会社員時代は、メニュー開発や商品開発に取り組むうえで「食文化」について調べたり、考えたりとい...
-
2013年01月01日
お正月からブログを読んで頂いている皆様、ありがとうございます。
お正月からブログを読んで頂いている皆様、ありがとうございます。 本年も、ブログの他、ツイッター、フェイスブックなどもしっかりと活用し、...
-
2012年12月29日
年末年始はお酒を飲む機会が増えますが
年末年始は、お酒を飲む機会が増える季節です。 一年を振り返りつつ語り合ったり、新年を寿ぐ集まりにはお酒はつきもの。 家族や、気の置けな...
-
2012年12月28日
働きたくても働けない女性を一人でも少なく
待機児童の問題。 世田谷区では鋭意取組中ではありますが、依然として都内で一番多い待機児童を抱えています。 働きたくても働けない。 子ど...
-
2012年12月27日
うつ病の家族のつどい
いよいよ今年もあとわずか。 忘年会、新年会、年賀状。 年末年始は、家族や仲間とゆっくり話をしたり、ご無沙汰している方と近況報告をしあっ...
-
2012年12月24日
筆記試験は90点超え。面接試験は0点で不合格。そんなことって・・・
私は、面接試験というものが苦手です。 就職活動では、面接は採用可否の大きな要因を握っていたとは思いますが、私の場合、自分の手応えと合否...