ブログ「一隅を照らす」
-
2015年12月31日
来年は参議院選挙。そして選挙権は18歳に。若者の関心と投票行動に期待!
今日は12月31日。 今年も残すところあと一日となりました。 光陰矢の如し。 そして、これも多くの方には「そんなこともあったよね」とい...
-
2015年12月29日
2015年を振り返って。世田谷区議会の「ルール変更」も大きな出来事でした
2015年を振り返って、これも今年の印象深い出来事の一つ。 世田谷区議会において、今年大きなルール変更が行われました。 ①「議会運営委...
-
2015年12月28日
一年を振り返ると。もう随分前のように思ってしまいますが「世田谷の子ども殺害予告」も今年の事件で
区役所は今日が御用納め。 桃野は区民の方からの区政相談、ご挨拶まわりなどをして過ごしております。 街は、店先にお正月準備の品が並び、す...
-
2015年12月26日
桃野よしふみタウンミーティング開催!(年末最後の土曜日に開催とは無茶だったかもと思いつつ)
本日は「桃野よしふみタウンミーティング」を開催。 12月最後の土曜日。 皆様何かとお忙しい時期ですよね・・・。 「この時期にタウンミー...
-
2015年12月25日
我々の子ども達の暮らしを守る為に。大人が責任をもってやらなければいけないコト。
本日の新聞各紙一面では、政府が昨日発表した「2016年度予算案」が大きく記事になっています。 財政(数字)の話が苦手の方も多いと思いま...
-
2015年12月24日
スポーツを愛する全ての人にユニバーサルな都市、東京。そんなレガシー(遺産)が産まれますように!
2020年東京オリンピック・パラリンピック。 新国立競技場やエンブレムをめぐるゴタゴタ。 そして、開催地への立候補当初「お金をかけずに...
-
2015年12月22日
子ども達が、思いっきり走り回れる!(転んでも痛くない、たぶん)今週末より無料開放です。
12月も4週目。言わずと知れた年末です! 大掃除、年賀状、お正月の準備などなど何かと忙しい季節を迎えますね。 大人は慌ただしく落ち着か...
-
2015年12月20日
全ての人にスポーツを。汗をかきながら笑顔になれそう「イモムシラグビー」
本日(12/20)の朝日新聞で目についた記事。 (以下記事より抜粋・要約) 「みんなの五輪へ もっとスポーツ 〜東久留米でイベント〜」...
-
2015年12月18日
学ぶ意欲がありながらも、経済的理由で進学を断念せざる得ない子ども達へ
これまで世田谷区議会でも議論になってきました「給付型の奨学金」について。 いよいよ区側から条例案が出てきました。 先ず「給付型奨学金っ...
-
2015年12月16日
民族や国籍、その宗教を信仰する人々を一括りにして差別的な扱いをすることは許されません
昨日の区民生活常任委員会で審査された陳情。 「平27・28号 外国人の人権が十分尊重されることを求める意見書等の提出に関する陳情」 陳...