ブログ「一隅を照らす」
-
2016年04月12日
「選挙」「くじ」「試験」「裁判」など。いったい、どんな決め方が正しいのか?
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 今日から衆議院の京都3区、北海道5区の補欠選挙が始まりました。 京都3区は、今年の2月、不倫騒動...
-
2016年04月11日
歴史上、核兵器を使用した唯一の国アメリカ。そのアメリカ大統領の被爆地訪問が実現すれば、歴史的な
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 新聞等でも報道されています。 昨日から今日にかけて、広島市で主要7カ国(G7)外相会合が開催され...
-
2016年04月10日
いわゆる「ごみ屋敷」問題。福祉的支援についても盛り込んでいるのが特徴です。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 いわゆる「ごみ屋敷」問題。 世田谷区では「住居等の適正な管理による良好な生活環境の保全に関する条...
-
2016年04月09日
政治家の言葉遣い。最近何だか”オカシイ”と思いませんか?
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 政治家にとって「言葉」は何より大切なもの。 言葉で生きているといっていい。 特に「議場」での言葉...
-
2016年04月07日
花は散って、新緑まぶしい季節へ。新たな息吹よ。ココロのままに進め、進め。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 昨日の区立小学校入学式に続いて、今日は区立中学校の入学式へ。 一日違いで今日は花を散らす雨。 あ...
-
2016年04月06日
”はじめての学校”って、人生の中でも一級品のドキドキワクワクじゃないかな。桜満開の入学式。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 今日は区立小学校の入学式へ。 桜は満開、空は青く、ぽかぽか陽気の入学式です。 幼稚園のお友達、一...
-
2016年04月05日
「春の交通安全運動」始まります。ひとり一人が「絶対に被害者にならない」「絶対に加害者にならない
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 明日から「春の全国交通安全運動」が始まります。 4/6(水)〜4/15(金)までの10日間。 桃...
-
2016年04月04日
何か大きな(自分なりの小さなものでも良い)結果を生み出したその後に。人も組織も一足飛びには成長
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 人も組織も。 どうしたって一足飛びには成長しない。 昨年の秋にイングランドで開催されたラグビーワ...
-
2016年04月03日
例え「メルシー」しか解らなくても!国籍、言語、宗教、様々な違いを持つ人々が心を通わせ、諍いの無
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 この週末、東京は桜も見頃ですが天気が今ひとつすっきりしませんね。 世田谷は、時々小雨がぱらつく週...
-
2016年04月01日
パソコンと一緒なら、小型家電無料で回収します。家電などの廃棄、整理整頓の際は是非ご活用下さい!
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 今日は4月1日。 穏やかな天気、桜も咲いて、すっかり春ですね。 進学、就職、異動や転職。 引っ越...