ブログ「一隅を照らす」
-
2021年02月10日
厳しい財政見通しなれど。コツコツと区民の暮らしの中に癒しの場を設けていかなければ。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のブログで、コロナの影響による厳しい財政見通しについて触れました。大きく収入減とな...
-
2021年02月09日
世田谷区令和3年度予算(案)のポイントは?大幅な減収見込みの中、どのように対応するか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 東京都内の日毎の新規感染者数が減少してきました。 都内で新たに412人 新型コロナ感染...
-
2021年02月07日
区立中の修学旅行は全校中止→学校ごとの判断に方針転換→第三波で結局中止になったとしても。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症拡大の”第三波”で東京は非常事態宣言下にあります。当初は2月7...
-
2021年02月06日
今年の「ギョーザ日本一」は、宇都宮を抑えて浜松。これが報道される意味とは?
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今年の「ギョーザ日本一」は浜松が奪還!だそうです。新聞やテレビのニュースでも報道されて...
-
2021年02月04日
菅総理の長男と総務省幹部の関係について。総理は国会で「親と子は別人格」と言うが。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 週刊文春の報道が世論を揺さぶっています。 【明日発売】週刊文春2021年2月11日号 ...
-
2021年02月03日
世田谷区の財政。来年度の見込みですが、区民税75億円の減収、特別区交付金52億円の減額。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝の読売新聞に「新型コロナウイルスの影響で都内の自治体が税収減に苦しんでいる」という...
-
2021年02月01日
2/20開幕!ラグビーTL。地元世田谷のリコーブラックラムズは「ふるセタ」と共に戦います。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、【区のおしらせ「せたがや」令和3年2月1日号】の発行日。区内全域での新聞折り込...
-
2021年01月31日
なぜ?練馬区民は身近な診療所でワクチン接種、世田谷区民は区内20か所で集団接種。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日のブログもワクチン接種について。「練馬モデル」を今朝の新聞(桃野が見たのは読売新聞...
-
2021年01月30日
区が公表。世田谷区民へのワクチン接種、区内の集団接種会場はどこか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では、新型コロナウイルスのワクチン接種に向けた準備が進んでいます。先日、桃野も...
-
2021年01月28日
新型コロナワクチンは世界争奪戦の様相。途上国も含めた公平な分配は可能か。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 日経新聞が本日(1/28)、一面トップで報じています。英製薬大手アストラゼネカは日本で...