区政報告
-
2023年03月09日
これまで何度も区長に「給付型奨学金制度の拡充」を求めてきました。区長は「拡充すべく指示を出す」
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログは世田谷区議会予算特別委員会での桃野の質疑より。「給付型奨学金制度の拡充」...
-
2023年03月08日
執筆者に「著作者人格権の不行使を求める」世田谷区。区史編さん事業における区の進め方は果たして適
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログは、世田谷区議会予算特別委員会での質疑より、世田谷区史編さんに関する問題で...
-
2023年03月07日
世田谷区の納税申告漏れ問題。調査を経て158万500円を納税することに。加えて延滞金66,80
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区議会は1年間の山場の時期と言っていいと思います。予算特別委員会が始まりました。...
-
2023年02月24日
やるべきことをやらなければ、税金が貯まるのは当たり前。貯金を誇るのではなく、使うべきお金は使い
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は企画総務常任委員会。一昨日の本会議で付託された議案の審査等を行いました。 以下議...
-
2023年02月22日
小中学生の1クラスは40人か35人か。教員が児童・生徒一人一人に向き合う時間は充実させるべき。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区議会は定例会の会期中。本日は本会議3日目が終了し、各会派からの代表質問、一般質...
-
2023年02月21日
世田谷区議会、我が会派(F行革)の代表質問より。現職区議の活動に関連し、公職選挙法について。議
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は世田谷区議会本会議2日目。我が会派(F 行革)からは代表質問。今回は会派各議員に...
-
2023年02月16日
いよいよ、桃野の3期目任期最後の定例会。4年の任期があっという間。来週月曜日からの今期最後の定
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 いよいよ、桃野の3期目任期最後の定例会となります。4年の任期もホントあっという間に過ぎ...
-
2023年02月08日
世田谷区長の公用車の使い方。こんなこともありました。東北まで自分は新幹線。世田谷から区長専用車
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日の週刊文春オンラインにて記事が公開されていますが、保坂展人世田谷区長の公用車(区長...
-
2023年02月06日
「いわゆるヒラの職員であっても運転手つき公用車で移動」はやめるべき。あまりに区民感覚と乖離して
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は企画総務員会へ。 令和5年度世田谷区一般会計予算、令和4年度世田谷区一般会計補正...
-
2023年01月17日
阪神・淡路大震災から28年。日本は「事前復興」の取り組みなど、あの大震災から多くのことを学び、
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日は、2023年1月17日です。1995年に起きた阪神・淡路大震災から28年となりま...