区政報告
-
2022年06月22日
学校に警察を呼び、子どもの対応を警察官に委ねた事例。教育長は、その事実を認めるとともに、学校の
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先の本会議での質問をご報告してきたブログですが、今日が最後の項目です。 1)保坂区政の...
-
2022年06月21日
東京都が公表している地域危険度調査より。総合危険度を5段階で示した中で、上から2番目に危険な「
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログは、本会議での桃野の質問より。 1)保坂区政の3期目も終わろうとしているが、そろそろ「大...
-
2022年06月17日
区長の議会答弁。区の事務ミスが頻発し、区民に多大なご迷惑をかけているにも関わらず「行政文書のわ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログも桃野の先の議会質問より。 1)保坂区政の3期目も終わろうとしているが、そ...
-
2022年06月16日
副区長がデジタルツールを使って直接「DXでこれから区民の生活が、区職員の働き方がどう変わってい
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログも先の区議会本会議での質問より。 質問テーマは以下の6つでした。 1)保坂...
-
2022年06月15日
我が国へのミサイル攻撃など、絶対に起こらぬよう外交に努めるのが日本政府の役目。しかし「最悪の自
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログも先の区議会本会議での桃野の質問より。 今回の6つのテーマ 1)保坂区政の...
-
2022年06月14日
先日の桃野の議会質問より。所得制限なし、全ての子どもに等しく「給食費無償化」の実施を。食料高騰
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 現在、 世田谷区議会は令和4年第二回定例会の会期中です。 本日は本会議2日目。 今朝の...
-
2022年06月08日
来週、世田谷区議会定例会スタート。どの議員がどんな質問をするのか。各議員の「質問通告」の内容が
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 来週月曜日(6/13)から世田谷区議会定例会がスタートします。 以下関連ブログです。 ...
-
2022年06月06日
6/13(月)から世田谷区議会定例会。桃野の「代表質問」は初日(6/13)の14:30から。イ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 既にブログでもご報告していますが、6月13日(月)から「令和4年度 世田谷区議会 第2...
-
2022年05月25日
分身ロボットOriHimeを活用して、医療的ケア児の学びを支援。今年度も東洋大学との共同研究が
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで議会でも取り上げてきました「分身ロボットOriHime(オリヒメ)」を活用した...
-
2022年05月24日
阿武町の件は他山の石にすべき。世田谷区では「支払いを忘れて損害遅延金を支払う」などのミスが頻発
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 山口県阿武町が誤って町内男性に振り込んでしまった4630万円。男性は返還を拒んでいると...