皆様の暮らし
-
2021年07月02日
80歳代の親に50歳代の「ひきこもり」の子ども。いわゆる8050問題。現在も相談窓口があります
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 最近話題のこの本、「小説8050(林真理子著)」。ストーリー展開にスピード感があり、続...
-
2021年06月30日
「医療的ケア児支援法」成立。世田谷区でも更に充実した支援体制を。今年8月「世田谷区医療的ケア相
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 「医療的ケア児」、「医ケア児」という言葉をご存知でしょうか。 医療的ケア児は「日常生活...
-
2021年06月28日
世田谷区の新型コロナワクチン接種。公共施設等を会場に行われている「集団接種」に加え、区内医療機
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区の新型コロナワクチン接種。公共施設等を会場にして行われている「集団接種」に加え...
-
2021年06月27日
投票する際、候補者の学歴や職歴を重視する有権者もいるでしょう。候補者の経歴はわかりやすく(当然
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 東京都議会議員選挙が始まりました。投開票日は来週日曜日(7月4日)ですから、今日は選挙...
-
2021年06月25日
ワクチン接種券の発送スケジュールが変更されました。一部の年代では前倒しとなっています。エッセン
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナワクチン接種のための接種券発送スケジュールが変更されました。 ワクチンの住民...
-
2021年06月24日
【新型コロナ生活困窮者自立支援金】制度をご利用ください。緊急小口資金等の特例貸付を利用できない
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のブログでもご報告しましたが、世田谷区議会本会議でにて「令和3年度世田谷区一般会計...
-
2021年06月22日
世田谷区長曰くの「社会的検査」がうまくいかないのは政府のせい?区長はいつまで「自分は悪く無い。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長の肝煎り施策である「社会的検査」。区長はこれを新型コロナの集団感染(クラスタ...
-
2021年06月19日
ツイッターでのデマ等、数々の問題が指摘されている昨今なのに。世田谷区長がこんなツイート。大きな
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで何度も議会で、ご本人に直接、苦言を呈してきました。世田谷区長のツイッター。 先...
-
2021年06月15日
世田谷区長。「海外の成功事例に学べ」ではなく、地に足をつけ「国内の他自治体から学べ」ば?ワクチ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のブログに続き、本日も先の議会質問より、新型コロナワクチン接種について。 昨日のブ...
-
2021年06月13日
新型コロナウイルスワクチンについて。このチラシはわかりやすい。「新型コロナワクチンについて皆さ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 明日から世田谷区議会本会議。桃野は会派「無所属・世田谷行革110番・維新」を代表して代...