皆様の暮らし
-
2023年08月19日
本日は「スフィーダ大蔵まつり」へ。我らが世田谷の女子サッカーチーム「スフィーダ世田谷FC」。監
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は「スフィーダ大蔵まつり」(@世田谷区立大蔵運動場)に伺っておりました。 我らが世...
-
2023年08月17日
東京都がインターネット広告の虚偽・誇大表示をなくすべくチームを立ち上げたとのこと。小池百合子都
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今年4月の予算特別委員会で、消費者トラブルに関連した質疑を行いました。以下、関連ブログ...
-
2023年08月15日
今日、8月15日は終戦の日。先の大戦で命を落とした方々の御魂安らかなる為にも、子どもたちが笑顔
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日、8月15日は終戦の日。1945年8月15日、昭和天皇がポツダム宣言の受託を「玉音...
-
2023年08月14日
「浮いて待て」は波のある場所では困難、着衣でも長時間体力を使わず浮いていられるのは「イカ泳ぎ」
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 水難事故から身を守るために「浮いて待て」が効果的だと、これまでブログ等でご紹介してきま...
-
2023年08月12日
災害等で停電した際の熱中症予防について。各地で「命に関わる危険な暑さ」が続いています。停電でエ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 台風7号が小笠原諸島を通過し、日本列島に近づいています。小笠原諸島では、道路冠水などの...
-
2023年08月11日
夏休み。もし家庭内に問題があれば、子ども達にとってはより危険が増す期間にもなりかねません。何か
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 子ども達は夏休み真っ盛りですね。大人も今日からお盆休みという方も多いようです。高速道路...
-
2023年08月10日
中野区議会議員選挙の結果は、都選管により当落が入れ替わる判断。では世田谷区議会議員選挙の結果は
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 選挙は民主主義の根幹をなすもの。当然、その開票事務にも正確性が求められます。1票で当落...
-
2023年08月08日
9/3(日)まで、世田谷文学館では「石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ」やってま
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 夏といえば、怪談。 いつからあるのか知りませんが、番長皿屋敷、四谷怪談、牡丹灯籠など。...
-
2023年08月07日
海では携帯電話を防水パックに入れて携行。携帯電話のGPS機能を「ON」にしたうえで118番。海
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 子ども達、高校生や大学生も夏休み真っ盛りですね。 夏休みはレジャーも思いっきり楽しんで...
-
2023年08月06日
今日は「せたがやふるさと区民まつり」へ。夕立が通過する時間帯もありましたが、概ね天気に恵まれた
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は「せたがやふるさと区民まつり」へ。 せたがやふるさと区民まつり、本日19時までで...