ブログ「一隅を照らす」
-
2022年01月01日
令和4年元旦。明けましておめでとうございます。本年も区政を厳しくチェックするとともに、建設的な
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 令和4年元旦。明けましておめでとうございます。 議員は選挙区内への年賀状送付が禁止されています。ブロ...
-
2021年12月30日
日本ラグビー最高峰は「リーグワン」に。我が世田谷区の「リコーブラックラムズ東京」は1/16(日
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 日本ラグビーの最高峰リーグ。2003年に開幕し、昨シーズンまで18年間行われたジャパン...
-
2021年12月29日
文通費。立憲民主党は「我々だって本当は使途を公開したくないんだ。あいつらが公開しないのに我々が
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 歳費(お給料)と別に、各国会議員に毎月100万円が支給される「文書通信交通滞在費」(文...
-
2021年12月28日
世田谷区役所は本日(12/28)仕事納め。年末年始の臨時特別給付金に関する相談、区サイトでのわ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 子育て世帯への臨時特別給付金。対象者のうち、既に児童手当を受給している方々へは昨日(1...
-
2021年12月27日
時に地方議会での政務活動費不正受給が問題になりますが、これも使途をチェックできる仕組み(使途公
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日(12/27)の日経新聞は、大きく紙面を割いて世論調査の結果を掲載していました。そ...
-
2021年12月25日
生後すぐの赤ちゃんはほとんど見えません。1歳で約0.2、2歳で約0.4、3歳までに急速に発達し
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先日、世田谷区で「子どもの弱視を早期発見するための取り組み、多角的屈折検査」が始まる見...
-
2021年12月23日
来年4月より「せたがや公園キンカン三姉妹ミニSL」が走ります。子どもたちの笑顔を乗せて、いつ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷公園のミニSLが、来年4月から「せたがや公園キンカン三姉妹ミニSL」となります...
-
2021年12月22日
弱視は早期発見、早期治療で治療可能なことがほとんど。我が会派の提言が実り、来年度から「3歳児健
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では現在「令和4年度当初予算」が編成されている途中です。つまり来年度(令和4年...
-
2021年12月21日
子育て世帯への臨時給付金。12月27日に給付なら年末年始もコールセンターは稼働させておくべきで
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 子育て世代への10万円給付。本日、世田谷区議会にて補正予算が可決されました。昨日、この...
-
2021年12月20日
子育て世帯への10万円の臨時特別給付金。施策内容を整理し、最新の情報(世田谷区における施策の進
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今般の臨時特別給付(10万円の特別給付)について。今一度整理し、世田谷区における施策の...