toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2021-12-29

文通費。立憲民主党は「我々だって本当は使途を公開したくないんだ。あいつらが公開しないのに我々が公開しなければいけないなんて不公平」ということ?

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

歳費(お給料)と別に、各国会議員に毎月100万円が支給される「文書通信交通滞在費」(文通費)。当然、各議員が領収書とともに使途を明らかにすべきでしょう。先日ブログにも書きました。

時に地方議会での政務活動費不正受給が問題になりますが、これも使途をチェックできる仕組み(使途公開)があるから。国会議員も文通費の使途公開を。

報道機関の世論調査を見ても、国民の多くが文通費の使途を公開すべきと考えているようです。

このような国民の声に耳を傾けた結果ということでしょう。

野党(立憲民主党、日本維新の会、国民民主党)は「文通費を日割り支給にし、その使途の公開もすべき」との改革案を与党自民党に訴えましたが、結果「日割り支給への変更だけを先行させるべき」と主張する自民党と折り合いがつかず、結果的に文通費の日割り支給も使途の公開も見送りに。

その後「国会議員に対して使途公開が義務付けられなかったとしても、我々は使途を公開する」と日本維新の会と国民民主党は、党独自の使途公開を決めました。

一方で野党第一党の立憲民主党はというと。

今朝の東京新聞の報道はこちら。立憲民主党は自身が訴えた施策にも関わらず文通費の使途公開をしないようです。

本来、与党とは異なる政治姿勢を示し、国民に対して「どちらが国民の思いに近い政党ですか」と 訴え政権を奪いに行くのが野党第一党たる政党の姿ではないのでしょうか。

ところがこの文通費の問題に対して立憲民主党の幹事長は「党としての使途公開はしない」とし、その理由については以下述べています。

以下立憲民主党西村智奈美幹事長のコメント。東京新聞の報道より。

「全国会議員が同じルールの下で公開するのが筋だ」

これ「自民党が公開しないなら、我が党も公開しない」の意味ですよね。

これまでの流れから立憲民主党は「文通費の使途公開は正しい」という価値観を持っていたと考えるのが普通。正しいことをやるのに、あいつがやらないなら自分もやらないという理屈は成立しないのではないでしょうか。

「自民党が公開しないなら、我が党も公開しない」旨の主張が出てくるのなら「我々だって本当は公開したくないんだ。あいつらが公開しないのに我々が公開しなければいけないなんて不公平じゃないか」と考えているということになるのでは。

多くの国会議員の皆さんは、本来公務に使うべき国民のお金(文通費)を、私的な買い物や飲み食いに使う習慣が生活の中に染み通ってしまっているのでしょうね。だからその使途を公開したくない。そう捉えて間違いないように思います。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です