ブログ「一隅を照らす」
-
2013年06月26日
タンス、ソファー、自転車、ギターも全品1,000円です!
平成24年度、一年間の世田谷区のごみの収集量は以下。 1年で18万3千トンですから、一日平均で約500t。 500tってどれくらいかと...
-
2013年06月24日
多くの方が”辟易としている”政治を変える事ができるのは、皆さんの一票一票だけです
東京都議会議員選挙。 6月14日(金)告示、昨日6月23日(日)の投票日まで、9日間の戦いが終了しました。 今回の投票率は、前回選挙と...
-
2013年06月23日
自分のイメージと実際にできることに差が出るため
二子玉川の風害について、議会で取り上げたことがあります。 再開発地区に建った大きなビルに、多摩川方面からの風がぶつかり、強い「ビル風」...
-
2013年06月21日
子どもの健やかな成長を祈らない親はいません
子どもの健やかな成長を祈らない親はいません。 大きな事故、ケガはもちろん、犯罪に巻き込まれる事など絶対無いように。 危険を避ける方法の...
-
2013年06月20日
「車いすコース」や「視覚障がい者コース」の設定を実現したい
世田谷の人気スポーツイベントとして、定着した感があります。 「世田谷246ハーフマラソン」。 今年で第8回を迎えます。 私は、兼ねてよ...
-
2013年06月18日
候補者を騙るなどの「なりすまし」、悪質な誹謗中傷はもちろん処罰の対象です
新聞、テレビ等で「ネット選挙解禁」に関連した報道が増えてきました。 「ネット選挙解禁」とは、「投票所に足を運ばなくても、メールやウェブ...
-
2013年06月16日
夏の”ぐっすり快眠”のために
むしむし、じめじめの梅雨。 いよいよ寝苦しい季節になってきました。 体力がそがれる季節でもありますし、ぐっすり快眠、しっかりとした休養...
-
2013年06月13日
旧態依然とした政治を変える、新たな発想と強い行動力を持った仲間の応援に励みます
明日から東京都議会議員選挙が始まります。 私も旧態依然とした政治を変える、新たな発想と強い行動力を持った仲間の応援に励みます。 明朝は...
-
2013年06月12日
税金を使って、外郭団体の為に不動産を借りてあげて「お金はいらないよ」。なんて太っ腹
本日のブログも先の一般質問から。 行政財産の貸し付けについてです。 区役所の庁舎や議事堂など、いわゆる行政財産は、原則として他者に貸し...
-
2013年06月10日
区民に新たな負担をお願いしておいて、外郭団体への家賃は、いつまでもタダなんてオカシイ!
本日のブログも先の一般質問から。 地方自治体も民間企業と同じく、様々な財産を所有しています。 これが公有財産。そして、公有財産のうち、...