ブログ「一隅を照らす」
-
2016年03月15日
区長の社民党国会議員時代の秘書→区長の私的な政治団体の事務局長。そして区の外郭団体で”センター
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 世田谷区議会は現在、予算特別委員会を開催中。 本日は4日目、福祉領域の質疑。 桃野は今日が、今回...
-
2016年03月14日
木を見て森を見ず。支援の手が届かない子ども達がたくさんいるのに、なぜ?
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 一昨日(3/12)の読売新聞より。 【虐待児ら一時保護2.2万件〜過去最多、都市施設定員超過〜】...
-
2016年03月12日
こんな首長(知事、市長、区長など)には辞めてもらいたい!その時、議会はどうする?どうなる?
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 世田谷区議会では、現在「予算特別委員会」を開催中。 この時期、世田谷区議会以外でも、多くの地方議...
-
2016年03月11日
3.11東日本大震災の犠牲者への哀悼とともに。そして3.10も忘れてはなりません。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 世田谷区議会は、現在「予算特別委員会」を開催中! 桃野、先ずは、来週火曜日(15日)の10:32...
-
2016年03月10日
【「うるさい!声を出すな!」のクレームで、園庭遊びにマスクを着用させられる子ども達】という話
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 世田谷区議会は、現在「予算特別委員会」を開催中! ここまでの議論の中で、区長が議員からの質問に「...
-
2016年03月09日
区民の皆さんの声を区政にいかしたい!だからこそ、桃野から「一つだけ」のお願い。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 区議会議員は、選挙で選ばれる区民の代表。 当然ながら、区民の声を区政に届けることは議員にとって大...
-
2016年03月08日
待機児童全国ワースト1の世田谷区。保育人材の確保も課題です。「せたがやHoiku Work」
世田谷区議会議員 桃野よしふみです。 本日より世田谷区議会は予算特別委員会。 初日の本日は「総括質疑」ということで区長が答弁する場面も...
-
2016年03月07日
「桃野よしふみタウンミーティング」3月26日(土)成城学園前にて開催です!
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 本年度の議会日程も大詰め。 明日からは予算特別委員会です。 今回の予算委員会、桃野は、”今のとこ...
-
2016年03月06日
若い女の先生もバットから快音を響かせて良いアタリ!地元区立小学でソフトボール。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 昨日は、朝から町内会の防災イベントで災害対策の勉強。 そして、その後は、地域の皆さんとのソフトボ...
-
2016年03月05日
過去の大震災に学ぶ。下水道が壊れれば「トイレ」の問題はどうにもならない。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 本日は朝から地元町内会の「防災」イベントへ。 もうすぐ、あの3.11、東日本大震災から5年が経と...