ブログ「一隅を照らす」
-
2016年12月21日
年末年始の遊び場。世田谷区内のココなら、安全に凧揚げができますよ!
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 すっかり師走。年末に向けて慌ただしい時期になってきました。 桃野は普段、区内各駅を回って朝の駅頭...
-
2016年12月19日
「図柄入りナンバープレート」の導入。ラグビーW杯、東京オリ・パラ、特別仕様のナンバープレートが
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 国土交通省は、自動車のナンバープレートに図柄を入れる「図柄入りナンバープレート」の導入について検...
-
2016年12月16日
桃野も時に心苦しいのですが、議員が「ルール」を破るわけにはいきません。この時期、気をつけるべき
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 「あー、一年があっという間」 この時期になると、どうしても口走ってしまう言葉。 街角の郵便ポスト...
-
2016年12月15日
議会改革を「チキンレース」と堂々と語ってしまう都議会自民党。なんとズレまっくった感覚よ。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 昨夜のニュース。 【都議会公明党、自民との連立解消へ 東村幹事長「完全に崩れた」】 (yahoo...
-
2016年12月14日
区内で活用される遺跡の活用を。縄文時代の「落とし穴」なんて、見学できたら子どもも喜ぶんじゃない
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 これまで桃野が議会で取り上げてきたテーマの一つに「区内で発掘される遺跡の活用」があります。 世田...
-
2016年12月13日
有権者から見たら甚だ可笑しなことを、平気で、いやむしろ胸を張って「どうだー」とやっている議員た
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 小池都知事に対する都議会自民党の反撃? はっきり言って、やってることは稚拙だと思いますが、反撃の...
-
2016年12月12日
行政は「年間で1%の改善」という数字が好き、という話。上田清司埼玉県知事の語る実例から。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 この週末は、イベントの合間を縫って「小池百合子政経塾 希望の塾」の講義にも参加しておりました。 ...
-
2016年12月11日
世田谷区パワーリフティング&ベンチプレス選手権大会へ。女性で100kg近いバーベルをあげる方も
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 今日も好天。東京の冬は晴れの日が多く、空も美しい。スポーツ日和の日曜日となりました。 桃野は今日...
-
2016年12月10日
大人が見ても、この動画はちょっと怖いぞ。。。子どもが「自分の身を守ること」の大切さを知るにはい
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 本日は、地元の区立小学校へ。 子ども達を事故・事件から守るために、毎年開催されている「セーフティ...
-
2016年12月09日
区道に名前をつけてください!あなたの名付けた名前が「○○通り」など、道路の通称になるかも。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 茶沢通り、赤堤通り、烏山通り、城山通り、駒沢公園通り、上野毛通り、等々力通り、などなど。 世田谷...