ブログ「一隅を照らす」
-
2021年04月06日
世田谷区役所第二庁舎ロビーでは大きな青いハートがお出迎え中です。自閉症の人たちの行動や態度の意
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 現在、世田谷区役所第二庁舎のロビーでは、大きな青いハートの装飾がお客様をお出迎えしてい...
-
2021年04月05日
桃野も先の予算特別委員会で「電子マネーの導入推進」を提言しています。本日の報道では「総務省が自
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 コロナ禍の中で急速に進んだことの一つに「キャッスレス化」がありますね。店員さんもお客さ...
-
2021年04月03日
ようやく報じるメディアが出てきたかという印象。世田谷区長肝煎りの「社会的検査」なるものは現場(
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長肝煎りの新型コロナ対策である「社会的検査」なるもの。 区内の高齢者施設等をロ...
-
2021年04月02日
中学時代に不登校を経験した高校生Aさんと意見交換。苦しい日々を過ごされてきた”元当事者”の声か
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先の予算特別委員会で、不登校の子ども達へのサポートについて取り上げたところですが、その...
-
2021年04月01日
最終日にすべり込み「あしたのジョー展」@世田谷文学館。やっぱり”ラスボス”ホセ・メンドーサが待
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日から4月1日、新年度ですね。 昨日は、3月31日が最終日のあれに何とか滑り込み。世...
-
2021年03月31日
ガン治療で議会を欠席した女性議員らを指して「公務怠慢ポンコツ議員」とする社会が健全だとは、どう
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先の本会議で議案が可決され、世田谷区議会会議規則が改正されました。 国会、自治体議会問...
-
2021年03月29日
PCR検査は治療や予防ではない。「検査は適切な頻度、間隔を設定しなければダメだ」と何回言っても
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は世田谷区議会本会議。予算特別委員会を終え、令和3年度の世田谷区一般会計予算他、予...
-
2021年03月27日
区長がよく使う「スーパースプレッダー」という言葉。聞いた人が「無症状でウイルスをばらまいている
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日のブログで区長記者会見の内容について取り上げました。区長が会見の中で、新型コロナ対...
-
2021年03月26日
本日は世田谷区長の定例記者会見。又、新型コロナ対策としての自身の肝煎り政策「社会的検査」を自画
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は世田谷区長の定例記者会見が行われていました。何やら又、新型コロナ対策としての自身...
-
2021年03月24日
医学的・合理的根拠なき「社会的検査」なる施策に反対し組み替え動議を提出。区長の「やってる感」の
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の予算特別委員会は、令和3年度の世田谷区の「予算」を決める大切な採決が行われました...