皆様の暮らし
- 
2021年01月07日会食の自粛といい、テレワークの推奨といい。国会議員の皆さんは自ら実践しているの?世田谷区議会議員、桃野芳文です。 二度めの緊急事態宣言が発出されました。桃野は本日、夕方の菅総理大臣の記者会見を冒頭から... 
- 
2021年01月05日成人式。世田谷区長「心苦しい限りですが...」と言って中止。新宿区長は「感染予防に万全を期して世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長は、今年の成人式(新成人のつどい)を中止と決定。一方、新宿区長は成人式を開催... 
- 
2021年01月04日二度めの緊急事態宣言はこれまでの知見を生かして。昨春とは異なる的を絞った施策を!世田谷区議会議員、桃野芳文です。 二度めの緊急事態宣言発出へ。報道ぶりを見ていると、今週中にも新型コロナ対策としての「緊... 
- 
2020年12月31日ご確認を。年末年始「もしやコロナかも?」の症状が出た時の連絡先です。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 大晦日。今年は例年とは異なるまさに「コロナの年」でしたが、それでも新しい年はいつものよ... 
- 
2020年12月30日多くの医療機関が休む年末年始に気をつけるべきこと。新型コロナ以外にこちらも大切。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 この年末年始は例年とは随分景色が異なります。今日は12月30日。例年であれば、年内の仕... 
- 
2020年12月28日EUでも接種開始。感染収束に向けてワクチンの接種開始は朗報ですが、早速嫌なニュースも。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルスのワクチン接種が欧州連合(EU)各国で始まりました。 「これは(感染... 
- 
2020年12月26日「基礎疾患のある人」の対象は?厚労省が新型コロナワクチン優先接種の対象者を決定。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルスのワクチン。日本でも早ければ来春に接種が始まると言われています。 ワ... 
- 
2020年12月24日先の議会で取り上げた「ひとり親世帯への支援」。やはりコロナ禍で大きな影響を受けている。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先の議会で桃野が取り上げた「ひとり親世帯への支援」。コロナ禍で特に「ひとり親世帯」が経... 
- 
2020年12月23日屋外で一人で歩くときもマスクは必要?ワクチン接種が始まれば打つ?専門家はこう答える。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日(12/23)の朝日新聞に掲載されていた【コロナ、「正しく恐れる」とは ―アピタル... 
- 
2020年12月20日コロナ禍で注目の自転車移動。世田谷区はシェアサイクル事業者への支援を行っています。世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症の流行が、世界経済に大きな打撃を与える中、好調な業界の一つが自... 

















