皆様の暮らし
-
2021年11月03日
コロナ禍で人と人の繋がり方は大きく変わりました。社会的孤立の問題も。女性より男性、そして高齢に
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日(11/3)、東京都が発表した新型コロナ新規感染者数は25人。18日連続で50人を...
-
2021年10月31日
今日は衆議院選挙の投開票日。投票が締め切られた午後8時直後に「当選確実(当確)」の報道が流れる
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は衆議院選挙の投開票日。本ブログを更新しているのが10月31日の午後8時ですので投...
-
2021年10月30日
明日は衆議院議員選挙の投票日。投票の参考に。パソコンやスマホで全国の選挙公報がご覧頂けます。例
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 明日は衆議院選挙の投票日ですね。候補者の皆さんには、最後まで有権者への訴えを頑張ってい...
-
2021年10月29日
11/1(月)予約開始。第一生命保険株式会社が保有するグラウンドを、日本女子体育大学と区が共同
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 区民がスポーツを楽しめる新たな施設がオープンします。 11月1日より予約スタート。オー...
-
2021年10月26日
企業、役所などで働く方が組織内での不正行為を知った場合は、臆せず然るべきところへ通報を。組織内
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝(10/26)の朝日新聞より。 内部告発者探し、企業に禁止 改正公益通報者保護法、...
-
2021年10月24日
災害時のバックアップ電源を強化。世田谷区は、日産東京販売様及び日産自動車様と「電気自動車を活用
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで、何度となく「災害対策」をテーマに議会で質問してきました。桃野が区議会議員選挙...
-
2021年10月21日
来週月曜日(10/25)からは飲食店への営業時間短縮要請が解除。神奈川・千葉・埼玉は全面解除で
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は東京で36人。5日連続で50人を下回りま...
-
2021年10月20日
阿蘇山の噴火で改めて。東京でも他人事ではありません。火山灰への対応は必ず知っておくべき。積もっ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日(10/20)、阿蘇山で大規模な噴火が起きました。報道を見ていると、今のところ怪我...
-
2021年10月17日
厚生労働省からの通知に基づき、区内の中学校修了前までの児童で、福祉や教育等、家族以外との接触の
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 桃野が、そのニュースに触れ、最も気落ちが落ちることの一つが「児童虐待」。世田谷区では令...
-
2021年10月16日
世田谷区のコロナワクチン住民接種は11/7から2会場のみ、金と土のみの開設となります。そして都
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症。東京都は本日、都内の新規感染者数を66人と発表しました。10...