ブログ「一隅を照らす」
-
2013年02月28日
区立小学校の危険な通学路。場所を特定して公表しています
昨年は、痛ましい交通事故が続きました。 中には、通学中の児童の列に車が突っ込んだ例も。 平穏に過ごして来た日々が、一瞬にして失われてし...
-
2013年02月27日
世田谷区の車を「品川ナンバー」から「世田谷ナンバー」にしたいようです
先日もブログでご報告しました「世田谷ナンバー」の件。 私には、今ひとつ必要性がピンとこないのですが、世田谷区長は、熱心に導入を訴えてい...
-
2013年02月25日
区は手段の話ばかりを語り、その目的を見失っているのではないかと思うのです。
「世田谷みやげ」について。 世田谷区議会本会議の桃野の一般質問より、ご報告します。 世田谷区では、区内で販売されている商品を「世田谷み...
-
2013年02月24日
区長の言葉からは、さも「まちなか観光に力を入れています」という風に聞こえますが・・・
先日に続き、世田谷区議会本会議の桃野の一般質問よりご報告します。 今日は「世田谷区の観光施策」について。 最近、世田谷区長は、「まちな...
-
2013年02月22日
区のイベントに申し込んだら、知らぬ間に個人情報が他の目的に使用されていたということも
本日は世田谷区議会本会議の3日目。 桃野は、一般質問を行いました。 いくつかのテーマで質問しましたが、その中から今日は「世田谷区の個人...
-
2013年02月21日
築53年の本庁舎をどうする
明日(22日・金曜日)の世田谷区議会本会議で、桃野、一般質問に登壇します。 10:40頃からの予定です。 世田谷区議会のホームページよ...
-
2013年02月18日
世田谷区内を機関車が走っています
世田谷区内を機関車が走っています。 それも、実際に乗ることもできるんですよ。 皆様、ご存知でしょうか。 世田谷公園のミニSLです。 以...
-
2013年02月17日
杉尾秀哉さん(TBSテレビ報道室解説・専門記者室長)の話
本日はTBSテレビ報道室解説・専門記者室長の杉尾秀哉さんの講演会へ。 世田谷区明るい選挙推進協議会・世田谷区選挙管理委員会が主催する「...
-
2013年02月16日
私の世代だと「機動戦士ガンダム」、少し上の世代の方は「宇宙戦艦ヤマト」でしょうか
私の世代だと「機動戦士ガンダム」、少し上の世代の方は「宇宙戦艦ヤマト」でしょうか。 「宇宙」という言葉を知り、果てしなく遠く広がる荒涼...
-
2013年02月14日
2月22日(金)10:40ごろ、世田谷区議会本会議一般質問に立ちます
桃野の「一般質問」の予定をお知らせいたします。 ブログにてご報告しておりますが、世田谷区議会定例会が、2月20日(水)から3月27日(...