ブログ「一隅を照らす」
-
2015年11月28日
花粉症で苦しむ方を減らす為に。桃野一般質問より
世田谷区議会本会議、桃野一般質問より。 本日は「花粉症で苦しむ方を減らす為に」。 花粉症といえば、2月下旬から4月下旬にかけて飛散する...
-
2015年11月27日
わかっちゃいるけどなおさない。「出来るだけ早い時期に改善する」との答弁から一年半。未だ放置中の
昨日に続き、世田谷区議会本会議、桃野一般質問より。 本日は「未だ、設計ミスのまま放置される二子玉川公園」について さかのぼる事、約1年...
-
2015年11月26日
自らを省みて改善すべき事は改善する。当たり前の事ですが「役所」はこれが苦手です。
本日は世田谷区議会本会議の3日目。 桃野は、一般質問で登壇。 一般質問の持ち時間(質問部分)は10分という限られた時間ですが、今回は以...
-
2015年11月24日
数100億円の税金を使ってつくられる、世田谷区役所新庁舎が“免震構造ではない”?!
本日は世田谷区議会本会議の初日。 各会派からの代表質問等が行なわれました。 我々の会派からは田中優子議員が登壇。 懸案となっている新庁...
-
2015年11月22日
小田急線喜多見駅高架下に「フェリーチェ」オープンしました!
小田急線喜多見駅の高架下に福祉ショップ「フェリーチェ」がオープンしました。 本日は開所式、そして内覧会へ。 本日11月21日(日)は福...
-
2015年11月21日
桃野よしふみタウンミーティング。3連休初日、絶好のお出かけ日和にも関わらず、多くの方に参加頂き
本日は「桃野よしふみタウンミーティング」。 好天に恵まれた3連休の初日という絶好のお出かけ日和にも関わらず、多くの方に参加頂きました。...
-
2015年11月19日
振り込め詐欺等の特殊詐欺を「誰でも簡単に撃退できる方法」。心配な方は是非ご活用ください。
振り込め詐欺などの特殊詐欺。 警視庁によると、昨年(平成26年)都内で起きた特殊詐欺の被害総額は80億円とのこと。 改めて考えると、莫...
-
2015年11月17日
桃野の一般質問は、11月26日(木)の10時から。 開催3日目の朝イチ、トップバッターの予定で
11月も後半。 街にはクリスマスツリーやイルミネーションが飾られ、郵便局では年賀状の発売が始まりました。 あっという間に年末ですね。 ...
-
2015年11月15日
子育ては大変。自分を見失い常軌を逸する行動が常態化してしまうこともあるかもしれません。そんな時
今月(11月)は児童虐待防止月間です。 (参考) ・厚生労働省のサイト ・東京都のサイト 児童虐待防止月間は、児童虐待を無くす為、国、...
-
2015年11月13日
またまた政務活動費案件。指摘を受けたら襟を正そうよ。なぜそっちへ行く千代田区議会
今朝の朝日新聞の記事を見て驚きました。 千代田区議会で、政務活動費の多くを議員報酬に組み込んで支給する案が進行中とのこと。 先ず解説を...