ブログ「一隅を照らす」
-
2020年09月11日
これが区長の言う世田谷モデル?補正予算4億円に対する委員会採決は9月18日の見込み。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 来週から、令和2年第3回区議会定例会が始まります。既報の通り9月15日(火)が初日で、...
-
2020年09月10日
保坂区長の「誰でも、いつでも、何度でもPCR」はどこへ?こんなところに着地するよう。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の企画総務委員会にて、今定例会で議決される補正予算案にある「世田谷区におけるPCR検査体制と社会...
-
2020年09月08日
桃野の一般質問は9/16(水)16:50頃。議場での傍聴やネット中継で是非ご覧ください!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 9月15日(火)に初日となります令和2年第3回区議会定例会。会期(予定)は9月15日か...
-
2020年09月07日
議会運営の話。区民の関心が高い「PCR検査補正予算」に各議員はどのように臨むのか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日は議会運営の話を。 「誰でも、いつでも、何度でもPCR検査」とメディアで喧伝してい...
-
2020年09月06日
世田谷区のPCR 検査について。間違うマスコミが悪いのか。間違わせる区長が悪いのか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区の新型コロナウイルスに対するPCR検査について。区長が当初「誰でも、いつでも、...
-
2020年09月04日
新型コロナウイルス感染症に対応した新たな学び。世田谷区長の教育観は?
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今回は「新型コロナウイルス感染症に対応した新たな学び」もテーマの一つでした。7月31...
-
2020年09月02日
世田谷区長の「誰でも〜PCR 」はどこへ向かっている?本日の委員会でも反対意見が噴出!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区の新型コロナ感染症対策について。テレビや雑誌等で「危機に取り組むリーダー然」と...
-
2020年09月01日
世田谷区長がテレビ等で喧伝する「誰でも、どこでも、何度でもPCR」はどこへ行く!?
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長がテレビや雑誌等で喧伝する「誰でも、どこでも、何度でも(あるいは、いつでも、...
-
2020年08月31日
明日の企画総務委員会にて論戦の火蓋が切られます!4億円もの税金を無駄にしてはいけない。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長の「誰でも、いつでも、何度でもPCR検査」(ときに「いつでも、どこでも、何度...
-
2020年08月30日
新型コロナ。世界188カ国・地域のうち過半の107カ国で新規感染が抑制傾向に。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の日経新聞より。世界で新型コロナウィルスの新規感染者の増加に歯止めがかかってきたと...