toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2025-02-18

庁舎の工期延伸だけでなく区道通行制限の延長。又々周辺住民の皆様らにご迷惑をおかけしています。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

世田谷区役所新庁舎。

令和3年7月の着工から始まり、現在もまだ工事が続いている最中です。

昨年(令和6年)3月末に1期工事が完了。区議会、区役所の一部が新庁舎に移転してきましたが、最終的な完成は令和11年(2029年)4月の見込みです。

新庁舎建設については当初の予定から大幅に工期が延伸し、かつ完成した1期棟にも様々な問題があります。新庁舎については明日(2/19)の区議会本会議にて我が会派の代表質問(大庭正明議員が担当)で取り上げる予定ですので、ぜひご注目ください。

さて、新庁舎建設の大幅な遅れで区民の皆さんには大変ご迷惑をおかけしているわけですが、今般、こんな話も出てきました。「世田谷区役所通り歩道通行制限延長のお知らせ」。

世田谷区役所周辺の様子をご存知の方は、よくお分かりだと思いますが現在「中央区道」(上図参照)が通れず、且つ世田谷区役所通りの歩道の通行制限もやっているので、時にかなりの遠回りを強いられる状況になっています。端的にいうと大変不便。

庁舎の工期延伸だけでなく通行制限の延長。又々周辺住民の皆様、区役所周辺をご通行、ご利用の皆様にご迷惑をおかけする状況になっています。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です