ブログ「一隅を照らす」
-
2021年11月22日
あれから10年。津波で死者行方不明者84名(児童74名、教員10名)の犠牲を出した石巻市立大川
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日、石巻に行ってきました。行き先は2011年3月11日、東日本大震災の際の津波で死者行方・不明者8...
-
2021年11月20日
ワクチン追加接種(3回目接種)は令和3年12月1日から開始予定。2回目接種から8か月以上経過す
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区では現在、新型コロナワクチンの3回目の住民接種(追加接種)に係る準備を進めてい...
-
2021年11月19日
11/29(月)からの世田谷区議会本会議。桃野の一般質問は12/1(水)13:40頃の予定です
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日ブログでお伝えした通り再来週から「令和3年第4回区議会定例会」がスタート。今年最後...
-
2021年11月18日
世田谷区議会定例会は11月29日(月)スタートです。桃野は一般質問を行う予定。今回もしっかり区
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日は「令和3年第4回区議会定例会」の告示日。桃野は朝から議会運営員会理事会、企画総務...
-
2021年11月16日
国会議員の文書交通滞在費(100万円/月)、立法事務費(65万円/月)は領収書と共に使途を公開
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 ここ数日、国会議員に支給される「文書交通滞在費」に関して連日、大きく報道されています。...
-
2021年11月15日
横田めぐみさんが北朝鮮に拉致され今日(11/15)で44年。「政府は拉致問題の解決を」と声をあ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日は11月15日。今から44年前の出来事となりました。1977年11月15日夕刻、新...
-
2021年11月14日
新型コロナ。「新規感染者数の下げ止まり」との分析。感染拡大のタネ火はまだ燻っているように思いま
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症。本日発表された東京都の新規感染者は22人でした。新たな死者は...
-
2021年11月13日
本日「せたがや区議会だより」発行。会派意見「区長はコロナ対策の失敗を猛省し実効性のある施策を展
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝(11/13)の朝刊各紙に「せたがや区議会だより」が折り込まれています。 桃野の一...
-
2021年11月11日
世田谷区長の施策「修学旅行などの行事前に、区立小中学校の児童生徒に、抗原検査を受けさせる」は続
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区議会は今月末から、令和3年度第4回定例会がスタートする予定です。 昨日開催され...
-
2021年11月10日
またもや世田谷区役所で不適切な事務。今度は税金の還付手続きを怠り、還付加算金まで発生してしまい
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区でまたもや不適切な事務処理が行われていました。簡単に言うと、区民からの申請を「...