ブログ「一隅を照らす」
-
2024年03月27日
世田谷一家殺人事件。一刻も早い事件の解決を望みます。ご遺族らの思いが報われますように。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の区議会本会議にて”「上祖師谷三丁目一家4人強盗殺人事件」の速やかな解決を目指した...
-
2024年03月25日
区立小学校の卒業式へ。卒業生の合唱「変わらないもの」と「旅立ちの日」に感動。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日は世田谷区立小学校の卒業式。桃野も地元の区立小学校にて来賓として卒業式に参加してい...
-
2024年03月24日
世田谷区議会議員による職員に対するハラスメントに関する条例。 読売新聞の記事になっていました
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 これまで何度かブログでもご報告してきました「世田谷区議会議員による職員に対するハラスメ...
-
2024年03月23日
学校には、子ども達が安心して自分を出せる安心感、それぞれの生き方を尊重される空気感こそ必要。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 先日、議会で世田谷区の不登校対策について取り上げました。 以下、その際の質疑の動画です...
-
2024年03月22日
区内、砧地域の区民集会施設に子ども達の学習スペースが設置されます。是非ご活用ください。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 区内、砧地域の区民集会施設に子ども達の学習スペースが設置されます。是非ご活用ください。...
-
2024年03月20日
不登校対策。子ども達にとって学校が「安心して自分らしさを出せる場所であること」こそ肝心。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログは先の予算特別委員会での質疑より。 世田谷区の「学びの多様化学校」について...
-
2024年03月19日
卒業式へ。生徒達の「旅立ちの日に」の合唱も、式場内の皆で歌った校歌も胸が熱くなりました。
世田谷区議会委員、桃野芳文です。 本日は区立中学校の卒業式へ。 議員になってから毎年、地域の子ども達の卒業を祝福する場に...
-
2024年03月17日
4月13日(土)10時から「桃野芳文タウンミーティング@成城」開催。皆さまお待ちしています。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 桃野芳文タウンミーティングのお知らせです。 世田谷区民の方はもちろん、区外在住の方も歓...
-
2024年03月16日
4月より世田谷区手話言語条例が施行。「ブラックラムズ東京」手話普及動画もご覧ください!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 4月1日から「世田谷区手話言語条例」が施行されます。 なぜ、この条例をつくったのか。以...
-
2024年03月15日
心身の不調や長期ブランクなど、すぐに一般就労することが難しい方を先ずは「中間的就労」に繋ぐ。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログが、予算特別委員会の質疑より。 3月12日(火曜日)の質疑で「中間的就労」...