ブログ「一隅を照らす」
-
2013年11月28日
明日、区議会一般質門に登壇します。インターネット中継もありますので是非ご視聴ください!
世田谷区議会、本日は定例会2日目。 午後から、会派の代表質問にて田中優子区議が登壇しました。 私、桃野よしふみと、田中優子区議がみんな...
-
2013年11月27日
信念に従って行動し、賛同の声を頂けることは、本当に励みになります。 皆様、心より感謝いたします
昨日、みんなの党の「特定秘密保護法案への対応」を批判し、離党届けを提出しました。 ブログ等で発表した昨晩以降、多くの方から励ましの声を...
-
2013年11月26日
みんなの党は結党の原点を捨ててしまいました。みんなの党を離党いたします
本日、みんなの党に離党届けを提出いたしました。 今後は政党に属さない「無所属」の区議会議員として活動してまいります。 同じ会派で活動し...
-
2013年11月22日
世田谷区では、区民の皆さんが図書館をどのように利用しているか
佐賀県武雄市では、市立図書館の運営を民間事業者に委託しています。 (「TSUTAYA」を経営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」...
-
2013年11月21日
私も何度かお話をさせて頂いていますが、時代を見るその慧眼にはいつも敬服しています。田中秀征さん
今週末のイベントのご案内です。 三軒茶屋にて、元経済企画庁長官・田中秀征さんの講演会があります。 田中秀征さんは、宮沢総理、細川総理、...
-
2013年11月20日
世田谷区議会にて、一般質問を行ないます。インターネット中継も有りますので是非ご視聴ください
世田谷区議会、平成25年最後の定例会です。 会期見込みは11月27日(水)〜12月6日(金)までの10日間 もちろん全日程、議場での傍...
-
2013年11月18日
ダンス=不健全な風俗?、世田谷区議会への陳情より
区民生活常任委員会に「ダンス規制」に関する陳情が提出(付託)されていました。 現在ダンスは「風俗営業等の規制及び業務の適性化等に関する...
-
2013年11月17日
児童虐待の加害者。実父、実母は全体の64%を占めます
児童虐待。 新聞やテレビのニュースで触れるたびに、心が締め付けられます。 子どもたちが為すすべなく、暴力にさらされ、命まで奪われるケー...
-
2013年11月15日
「原発の再稼働をやめるよう国に求める」に対する世田谷区議会、各議員の賛否
本日は環境・エネルギー問題対策特別委員会。 区民の方から提出された「原発の再稼働をやめるよう国に求める陳情」の審査も行なわれました。 ...
-
2013年11月13日
世田谷246ハーフマラソン。次のステップとして、障がい者スポーツの場としても発展して行けるよう
11月10日(日)「第8回世田谷246ハーフマラソン」が終了しました。 ハーフマラソン、健康マラソンを含めて応募者は約9,800人、参...