toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2015-01-19

これまでの発言、行動を否定する形での論戦は、正直不甲斐なく思えた

LINEで送る
Pocket

「民主新代表に岡田氏」
今日の朝刊各紙の一面を飾っていました。
国会における野党第一党の民主党。
先の衆議院選挙で海江田万里代表(当時)が落選となり、民主党代表選挙が行なわれました。
1回目の投票では過半数を得た候補者が居なかったので、決選投票へ。
・1回目
スクリーンショット 2015-01-19 16.53.33
・決選投票
スクリーンショット 2015-01-19 16.53.41
1回目の投票と決選投票の結果を比べると、1回目で長妻氏に投票した国会議員(公認内定者含む)のうち、約6割が決選投票で岡田氏に、4割が細野氏に投票したようです。
接戦となりましたが、国会議員からの信任が厚かった岡田氏、地方議員からは細野氏が人気があったというところでしょうか。
自民党があまりに大きな”数の力”を持っている今の国会情勢。
野党第一党の民主党は、どこまで議論で太刀打ちできるかという重大な課題を担っていると思います。
野党再編であれ、部分連合であれ、民主党が中心になって、自民党と対峙できる政治勢力をつくっていくことが必要。
ライバルとなり政治に緊張感を持たせる事、自民党の政策を支持しない国民の選択肢になること、これは必要です。
そう言った意味で、桃野も新生・民主党には大いに注目をし、期待をしております。
しかし、今回一点残念だったのは、細野氏の一連の動き。
(桃野が知るのは、あくまで新聞報道から知る内容にとどまりますが)
これまで維新の党を巻き込み、新たな勢力をつくって行く、即ち政界再編を目指す、かのように行動していた細野氏が、今回の代表戦では「維新の党との合併は考えていない」というスタンスで支持を訴えていました。
代表戦に勝つ為の”作戦”だったのか、”本心”だったのかは知りません。
しかし「民主党をどの方向に導いて行くのか」「政界再編を目指すのか否か」を掲げて戦うのが代表選挙だったはず。
これまでの発言、行動を否定する形での論戦は、正直不甲斐なく見えました。
今回の勝敗はさておき、自分の信じる道を堂々と述べることもできなくては、党を導くリーダー足りえるはずはありません。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です