2018-12-28
いよいよ年末ですね。桃野も事務仕事は年内一旦終了です。今年も多くの方のご支援に改めて感謝を。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
いよいよ年末ですね。街の雰囲気も慌ただしい。
桃野も事務仕事は年内は今日で一旦終了です。
忘年会も、今日が最後。
今年も多くの方との出会いがあって、ご支援の輪を広げて頂きました。桃野を応援して下さる皆さんに心から感謝です。
そして今日の忘年会も美味しいお料理を囲みながら、みなさん「来春に向けて応援しましょう!」と言ってくださって。
心より、感謝感謝。
そして桃野は、今年最後の忘年会を終え、その足で東京駅へ。
とてもお世話になった方のご葬儀が明日の午前中にあって、ちょっと遠出致します。年末年始、公務がない時期を見計らって息を引き取られたのかもしれません。御霊前で手を合わせてまいります。
それにしても東京駅は、遅い時間にも関わらず、すごい人。
駅員さんが「○○行き、最終の新幹線でーす」とひっきりなしに声をあげていらっしゃいます。その傍らを沢山お土産を持った方、スーツケースを引いた方が小走りに。
みんな、それぞれの思いを抱えて、誰かのもとへ。
すべての方に、良い年が訪れますように。
関連記事
知っておくべき豪雨への備え。道路側溝の清掃、雨水浸透施設の設置、土のうステーションの活用など。 今期最後の本会議。我会派「無所属・世田谷行革110番・維新」(=F行革)は、一般会計予算に反対。保坂区政に対し「反対」の強い意志を示しました。 今日は第二回目の「アドタマ練習会」。子ども達、保護者の皆さんのチームワークもどんどん良くなっていきます。本番が楽しみ! 本日献血へ。面識のある区職員が、ボードを抱え、声を枯らして「献血やってます!」と道行く人に声をかけていました。 多くの方に思いが伝わりますように。 葛飾区で「学校給食完全無償化」が始まるとのニュース。世田谷区議会では桃野を含む多くの議員が提案してきたが、区長は後ろ向きの姿勢を続けています。
コメントを残す