2018-12-28
いよいよ年末ですね。桃野も事務仕事は年内一旦終了です。今年も多くの方のご支援に改めて感謝を。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
いよいよ年末ですね。街の雰囲気も慌ただしい。
桃野も事務仕事は年内は今日で一旦終了です。
忘年会も、今日が最後。
今年も多くの方との出会いがあって、ご支援の輪を広げて頂きました。桃野を応援して下さる皆さんに心から感謝です。
そして今日の忘年会も美味しいお料理を囲みながら、みなさん「来春に向けて応援しましょう!」と言ってくださって。
心より、感謝感謝。
そして桃野は、今年最後の忘年会を終え、その足で東京駅へ。
とてもお世話になった方のご葬儀が明日の午前中にあって、ちょっと遠出致します。年末年始、公務がない時期を見計らって息を引き取られたのかもしれません。御霊前で手を合わせてまいります。
それにしても東京駅は、遅い時間にも関わらず、すごい人。
駅員さんが「○○行き、最終の新幹線でーす」とひっきりなしに声をあげていらっしゃいます。その傍らを沢山お土産を持った方、スーツケースを引いた方が小走りに。
みんな、それぞれの思いを抱えて、誰かのもとへ。
すべての方に、良い年が訪れますように。
関連記事
せたがやふるさと区民まつり。今年は飲食あり、各種出店、物産展もあり。リアル開催(昨年はオンライン開催)の予定です。8月、会場でお会いしましょう。 昨日から大きく報道されている政府の新方針。新型コロナ感染症に罹患した場合、入院できるのは重症者のみになってしまう?世田谷区の場合は? カフェで小さなタンゴのコンサート、そこに集う人々。「この街には、そういう文化があるんだな」と再認識した夜でした。 企画総務委員会メンバーで神戸市を訪問。神戸市役所の「働き方改革の取り組み」が今、全国的に注目を集めています。 世田谷区議会臨時会、コロナ対策を講じた上で本日から開催。理事者も議員も少なく。演壇にアクリル板が設置されてます。
コメントを残す