皆様の暮らし
-
2021年04月19日
コロナ禍の中、経済的に厳しい日々を送っている方など。「”困ったときは頼って欲しい”生活応援ガイ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 菅総理が総理就任後初の訪米。新型コロナワクチンを製造するファイザー社の社長とも電話会談...
-
2021年04月17日
世田谷区の新型コロナワクチン接種。4/28(水)午前8:30から予約開始です。接種券が届いたら
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区でも新型コロナワクチン接種が、本格的に始まります。 先日、高齢者施設におけるワ...
-
2021年04月13日
区内に拠点を置く、ラグビートップリーグの「リコーブラックラムズ」。世田谷区との連携もどんどん深
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区内に活動の拠点を置く「リコーブラックラムズ」。国内最高峰のジャパンラグビートッ...
-
2021年04月12日
粗大ゴミ等を道路、公園、河川敷などに捨てる行為は「犯罪」です。5年以下の懲役もしくは1000万
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は、区民の方より不法投棄についてのご相談を頂き、現場に足を運んで現地を確認、区の所...
-
2021年04月11日
一体どういうことなのか。世田谷区長は「国がおかしい!自分は独自の方法を指示した」と何やら格好良
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症対策の肝と行っていいでしょう。ワクチン接種。世田谷区では明日、...
-
2021年04月09日
東京都も「まん延防止等重点措置」へ。飲食業界の方々にとって厳しい状況が続きます。「新型コロナ対
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 来週12日(月)から東京都も「まん延防止等重点措置」が適用されることとなりました。世田...
-
2021年04月07日
日本の国会議員の数は多い?そして、地方議会の議員は何人ぐらいが適切なのか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 日経新聞で連載中の「チャートで読む政治」が面白い。 第一弾は「歴代首相はどの程度の期間...
-
2021年04月06日
世田谷区役所第二庁舎ロビーでは大きな青いハートがお出迎え中です。自閉症の人たちの行動や態度の意
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 現在、世田谷区役所第二庁舎のロビーでは、大きな青いハートの装飾がお客様をお出迎えしてい...
-
2021年04月05日
桃野も先の予算特別委員会で「電子マネーの導入推進」を提言しています。本日の報道では「総務省が自
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 コロナ禍の中で急速に進んだことの一つに「キャッスレス化」がありますね。店員さんもお客さ...
-
2021年04月03日
ようやく報じるメディアが出てきたかという印象。世田谷区長肝煎りの「社会的検査」なるものは現場(
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長肝煎りの新型コロナ対策である「社会的検査」なるもの。 区内の高齢者施設等をロ...