皆様の暮らし
-
2022年02月02日
コロナ禍の中「発熱時に診てくれる医療機関が近所に無い」も考えられる状況です。こちらから「発熱外
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今朝の読売新聞にて以下のニュースが報じられていました。 「発熱外来」3割が積極的に公表せず…厚労相、...
-
2022年02月01日
「思いつきの施策」で、多くの方に迷惑をかけている世田谷区長。各薬局一軒一軒に頭を下げて、検査キ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は2月1日。世田谷区長が「区内の薬局で新型コロナの抗原検査キット無料配布を始める」...
-
2022年01月30日
新型コロナ検査キットの街頭配布に続き、薬局での無料配布も中止に。桃野は「薬局配布をやめた分の検
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナ対策。世田谷区長は「無症状者への検査が感染拡大の抑え込みに有効」との考えを頑...
-
2022年01月28日
子どもが新型コロナに感染した場合は。世田谷区では医療機関、東京都、世田谷保健所が連携し以下のよ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 現在、新型コロナウイルス感染症でまん延中の「オミクロン株」は、これまでの株に比べて「小...
-
2022年01月26日
1月25日時点の世田谷区決定。新型コロナワクチン「3回目接種スケジュールの前倒し」と「5~11
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日(1/25)世田谷区が、新型コロナワクチンの3回目接種スケジュール前倒しを公表。ま...
-
2022年01月25日
今回は珍しくわかってくれたよう。「検査キットが不足している。誰彼となくばら撒くのでなく、医療現
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナの「抗原定性検査簡易キット」。 症状があり病院で検査を受けようとする方への使...
-
2022年01月23日
「感染症がまん延している」今、限りある医療資源ならびに皆様の大切な税金は適切に使うべき。検査は
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウイルス感染症。昨日(1/22)の午後6時半時点、全国で5万4576人の新規...
-
2022年01月21日
医療のプロが「更なる医療現場の逼迫を招き、必要な人に必要な医療が行き渡らない」旨の危惧を示して
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区長、今度はコロナ対策として、こんなことをやり始めました。 新型コロナウイルスの...
-
2022年01月20日
東京は明日から「まん延防止等重点措置」。1月21日から2月13日まで。飲食店、商業施設、学校は
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 明日1月21日から2月13日まで、東京など13都県に新型コロナウイルスの「まん延防止等...
-
2022年01月18日
トンガの大規模噴火は決して他人事ではありません。国は「富士山火山広域防災対策基本方針」にて、都
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 1月15日に南太平洋のトンガ付近で海底火山が噴火。今日18日で丸3日が過ぎようとしてい...