皆様の暮らし
-
2024年03月30日
来週末、4/6日(土)、7日(日)は成城さくらフェステイバル。桃野も参ります。楽しみ!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 例年に比べて遅れていた桜の開花ですが、世田谷区内でも各所で始まりました。まだまだ満開と...
-
2024年03月29日
世田谷区では、区民の皆さんが自宅等の敷地内を緑化する取り組みに助成金をお支払いしています。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 豊かなみどりは住み心地の良さに繋がります。 世田谷区では、区政100周年となる2032...
-
2024年03月28日
保坂区政の13年間は「自身の責任を伴わずマスコミ受けする事業には積極的」が基本パターン
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日、令和6年第1回区議会定例会が閉会しました。本定例会では、以下の議案が可決されてい...
-
2024年03月27日
世田谷一家殺人事件。一刻も早い事件の解決を望みます。ご遺族らの思いが報われますように。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日の区議会本会議にて”「上祖師谷三丁目一家4人強盗殺人事件」の速やかな解決を目指した...
-
2024年03月22日
区内、砧地域の区民集会施設に子ども達の学習スペースが設置されます。是非ご活用ください。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 区内、砧地域の区民集会施設に子ども達の学習スペースが設置されます。是非ご活用ください。...
-
2024年03月19日
卒業式へ。生徒達の「旅立ちの日に」の合唱も、式場内の皆で歌った校歌も胸が熱くなりました。
世田谷区議会委員、桃野芳文です。 本日は区立中学校の卒業式へ。 議員になってから毎年、地域の子ども達の卒業を祝福する場に...
-
2024年03月16日
4月より世田谷区手話言語条例が施行。「ブラックラムズ東京」手話普及動画もご覧ください!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 4月1日から「世田谷区手話言語条例」が施行されます。 なぜ、この条例をつくったのか。以...
-
2024年03月15日
心身の不調や長期ブランクなど、すぐに一般就労することが難しい方を先ずは「中間的就労」に繋ぐ。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日のブログが、予算特別委員会の質疑より。 3月12日(火曜日)の質疑で「中間的就労」...
-
2024年03月13日
役所といえどもDXの取り組みが欠かせない世の中。各種助成もスマホで可能に。区民の利便性向上を。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区議会は現在、予算特別委員会の会期中です。桃野は、これまで3月6日(水)の総括質...
-
2024年03月12日
今年7月1日から、世田谷区でも「おたふくかぜワクチン」接種費用助成が始まります。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今年度から世田谷区で「おたふくかぜワクチン」費用助成が始まります。良かった! 令和4年...