ブログ「一隅を照らす」
-
2024年09月15日
「老後」と言える時間を迎えることができたら、絵を描いて過ごしてみたいなと思ったりして。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区議会は来週から定例会スタート。質問準備に没頭する三連休ではあるのですが「忙中閑...
-
2024年09月13日
世田谷区民の困りごと。「カラスなどの鳥獣被害」「住宅が密集しすぎ」を抑えて第一位は?
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区が毎年実施している「世田谷区民調査」。 令和6年5月実施のものが公開されました...
-
2024年09月11日
世田谷区議会。今回桃野は「保坂区長の有言不実行を問う」などのテーマで質問します。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 9月17日(火)から世田谷区議会本会議です。 以下関連ブログ。 桃野は今回、会派を代表...
-
2024年09月09日
区議会定例会。桃野は9/17(火)15:50から「代表質問」です。インターネット中継ご覧くださ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 令和6年第3回世田谷区議会定例会が近づいてきました。 以下のブログでもお知らせしていま...
-
2024年09月07日
今年も「犯罪ゼロの日」実施されます。謎解きに挑戦すると抽選で防犯グッズをプレゼント。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今年も「犯罪ゼロの日」として、防犯についての啓発活動が行われます。 警察などでは、毎年...
-
2024年09月06日
世田谷区長の「子どもの権利条例」。あまりにも子どもを”子ども扱い”してはいないか。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 9月17日(火)から始まる世田谷区議会定例会でも様々な議論になると思います。 世田谷区...
-
2024年09月04日
樹木の伐採、新植。世田谷区長またもやチグハグなことをやって結局税金むだ使い。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 建て替えが進む、世田谷区役所の新庁舎。 工期の大幅な遅れ、機能不全など、大きなことから...
-
2024年09月03日
待ち遠しい”芸術の秋”。 9/14(土)から「第56回総合文化祭」が開催です。入場無料。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 今日は涼しい夜。そよぐ風、遠くから聞こえる虫の音が心地いいです。 ”小さい秋、見つけた...
-
2024年09月02日
学校給食費。教職員の給食は有償(食材費)ですが、令和5年度の未払いは131万円。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 本日は文教常任委員会。 報告事項の中に「世田谷区債権管理重点プラン(令和4〜5年度)の...
-
2024年08月31日
区の公共施設が学習スペースとして利用できます。子ども達よ。夏休み、宿題の追い込み頑張れ!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 8月31日。今日で八月も終わりです。これから少しは涼しくなっていくのでしょうか。ちなみ...