ブログ「一隅を照らす」
-
2020年04月11日
あの病院は現在どのような状態か。通常通り受診できる?制限がかかっている?ネット上で確認できます
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウィルス感染症の拡大により、東京都では非常事態宣言下の「活動自粛」が求められています。 各...
-
2020年04月10日
新型コロナで収入が減り、家賃の支払いに不安を感じている方へ。「住居確保給付金」の対象者が拡大さ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウィルス禍で収入が減り、月々の家賃の支払いに不安を感じている方もいらっしゃいます。 そう言...
-
2020年04月09日
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業等でお悩みの方。連帯保証人不要、無利子の緊急貸付
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 7日の深夜に発効した「緊急事態宣言」から、今日で二日目。対象区域となった東京でも、未だ休業要請は発出...
-
2020年04月08日
危機は社会の仕組みを大きく変える。これまでは遅々とした歩みであった課題解決への取り組みが一気に
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日(4/7)、安倍総理大臣は改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言を発令しました。...
-
2020年04月06日
「東京は明日にも緊急事態宣言」の報道。でもこんな時こそ心と身体の健康を崩さないよう。桃野の場合
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、政府は明日にも緊急事態宣言とのこと。 大手新聞も相次いで報道し...
-
2020年04月04日
分散登校を決定→急遽中止という大混乱。世田谷区長は、混乱の責任は教育長にあると言いたいの?何、
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区の新型コロナ感染症対策。混乱が続いています。 子どもの居場所である新BOP(学童クラブ・BO...
-
2020年04月03日
「世田谷区立小中学校で分散登校スタート→急遽撤回」問われるリーダーの資質。一連の判断は誰が?そ
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 4月1日付で区が発表した「世田谷区立小中学校では始業式以降の新学期は分散登校で実施、5月6日からの通...
-
2020年04月02日
「世田谷区立学校緊急連絡メール」で障害。小5家庭にメール届いてません。新型コロナ関連の情報が求
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 昨日は、世田谷区から「新学期における区立小中学校の授業等について【4月1日20時更新】」という情報発...
-
2020年04月01日
世田谷区立小中学校において、通常の時間割による授業等は、5月7日(木)からの再開を目指すことと
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 世田谷区立小中学校の新学期(当初の予定は4月6日月曜日が始業式)について発表がありました。 端的に言...
-
2020年03月31日
デマに惑わされないように。今知っておくべきことは「都市封鎖って何?」「緊急事態宣言が出されると
世田谷区議会議員、桃野芳文です。 新型コロナウィルスの感染拡大は、多くの方の不安を招いていることと思います。 スーパーの売り場から、ト...