toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2011-05-17

臨時議会

LINEで送る
Pocket

 本日は、平成23年第一回区議会臨時会の初日です。
 午前中の各派代表者会に続き、午後から本会議。 
 本会議では、冒頭、議長並びに副議長の選挙が行われました。  
 私も初の経験でしたので、投票の仕方について少しご紹介。  
 
 この時点で議事を進行しているのは、仮議長ですので、仮議長の進行で議長選挙が行われます。   投票用紙が各議員の席に配られた後、各自、自席で意中の議員の名前を書きます。  
 議会事務局が、議場の席順に沿って、各議員の名前を呼ぶので、それに従って順番に壇上に向かい、設置された投票箱に投票用紙を投入します。
 議会事務局、議員の代表の立会のもと、開票。  
 議長が選ばれたあと、今度は、議長の議事進行で副議長選挙が行われます。
 副議長選挙も同じように行われますが、混同を防ぐためでしょうか。投票用紙が別の色になっています。
 投票の段取りは議長選挙と同じ。壇上の投票箱に票を投じます。
 選挙の結果、議長は、第一会派から畠山晋一議員(自民党)、副議長は、第二会派から佐藤弘人議員(公明党)が選ばれました。
 続いて、議会の招集者である区長からのあいさつ。  
 内容は世田谷区政に対する所信表明といったもの。  
 保坂新区長より、「世田谷から日本を再生させたい」との言及がありました。
 二元代表制の地方議会において、違和感を感じなくもないですが、議会の招集者は議長ではなく区長となっています。
 続いて、議会運営委員の選任。
 我々の会派「みんなの党・行革110番」からは大庭幹事長が議会運営委員に選任されました。
 
 その後、常任委員の選任、特別委員会の設置と委員の選任が行われました。
 私は、常任委員会においては「区民生活常任委員会」に選任されました。
 区民生活常任委員会は、区民生活、環境行政に関すること、スポーツ振興、商工農業の振興、消費者対策などを担当する委員会。 
 私が取り組みたいテーマがたくさん含まれています。  
 しっかり、勉強もし、仕事もし、充実した活動につなげてまいります。
   
 特別委員会においては、「環境・エネルギー問題対策特別委員会」に選任されました。
 この委員会は電力供給不足に対する節電対策、新エネルギーへの転換及び総合的な環境対策などが活動領域です。
 今、多くの事が求められるテーマですので、こちらも非常にやりがいのある委員会の委員に選任されました。
 早速、明日は区民生活常任委員会が開催されます。
 新鮮な気持ちで且つしっかりと取り組んでまいります。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメント1件

  • pluto より:

    初めまして、世田谷区の北西の端に住んでいるものです。学校の校庭での表土の放射線量を測定していただけないでしょうか?いま世田谷区近辺だと新宿と烏山の
    http://japan.failedrobot.com/
    の2つで、校庭の表土の測定値を公開していただくと安心できると思います。
    人間の身長を測定するのに、目盛りが1kmの定規で見ている状態と思います。
    頑張ってください。応援しています。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です