2012-08-07
9月の区政報告会(三軒茶屋、等々力)のご案内です
9月の区政報告会は、三軒茶屋、等々力にて開催いたします。
区民の皆様に世田谷区で起きている様々な問題をお伝えし、又、よりよい世田谷区政実現のため、多くの方のご意見を伺いたいと思います。
私からは、先の議会で取り上げました2点を中心にお話いたします。
・世田谷区役所の”文書改ざん”による「ウルトラマン不法占用問題」
・二子玉川に皆様の税金が消えた「二子玉川デジコン問題」(続報)
その他にも、区政に関するタイムリーな話題を盛り込みつつ、皆様のご質問やご意見に応じてお話をさせて頂きます。
皆様是非、足をお運び下さい。
※
参加ご希望の方は、下記リンクより”○月×日「三軒茶屋」もしくは「等々力」参加”とお申し込み下さい。
http://www.momono-yoshifumi.net/?page_id=72
①三軒茶屋
・日時
9月15日(土)10:00〜11:30
・場所
世田谷文化生活情報センター「セミナールームA」
※三軒茶屋駅前のキャロットタワー5階
※エレベーターホールからみて奥側の部屋です。
②等々力
・日時
9月29日(土)10:00〜11:30
・場所
等々力地区会館「小会議室」
※大井町線等々力駅徒歩6分
所在地 〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-25-16
〈皆様のお越しを心よりお待ちしております〉
関連記事
メンバーは70代男女。「カントリーミュージック&ダンス」のパワフル演奏を堪能した後はパンやクッキーを大人買い! 昨年の10月に議会で取り上げた問題が新聞記事になっております。デジタルミュージアム無断転載問題。 6月1日から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫について、マイクロチップの装着が義務化されます。世田谷区議会でも関連条例を審査中。 質問時間ギリギリまで粘って、最後は区長に見解を求めましたが、いつものだんまり。しっかりしてよ、世田谷区長。 世田谷区では通学区域ごとに「就学すべき学校」を指定しています。一方で指定校を変更することも可能。令和5年度の指定校変更の”制限”はこちら。
コメントを残す