toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2022-08-03

基本のコロナ対策。マスク着用、手洗いに加えて換気も大事です。政府の対策本部が示す「屋内での換気のポイント」を是非参考にしてください。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

本日の東京でのコロナ新規陽性者数は3万8940人。感染拡大が続いています。

 引き続き、マスク着用、手洗い等、一人一人が感染しない努力を続けましょう。

そして、そんな「感染予防策」の一つ、換気も大事なポイントです。暑い日が続き、エアコンの冷気を逃したくない気もしてしまいますが、それでもやはり大事な感染予防策。効果的な換気に努めましょう。

政府の「新型コロナウイルス感染症対策本部(新型コロナウイルス感染症対策分科会)」が感染拡大防止ための効果的な換気について、情報を発信しています。参考にしてください。

感染拡大防止ための効果的な換気】(厚生労働省のサイト)

以下、上記資料より抜粋。

■エアロゾル感染を防ぐ空気の流れ

・窓が2方向にある場合

エアロゾル発生が多いエリアから扇風機、サーキュレータで排気し、反対側から外気を取り入れる。

・換気扇がある場合

換気扇で排気し、反対側から外気を取入れる。

・換気扇・窓がない場合

空気清浄機でエアロゾルを捕集。

資料【感染拡大防止ための効果的な換気】に出ている上記イラストを見ていると、飲食店をイメージしたもののように思いますが、基本的な考え方は人が集まる場所ならどこも同じでしょう。要は、外気が部屋の中に入ってきて屋外に出ていくまでの「空気の通り道」をうまく作るということ。

窓や玄関を少し開けて外気が入るようにする。空気の通り道、出口を意識した方向の窓を開ける。その窓側(窓の外)に向けて扇風機やサーキュレータを配置し、排気する。

熱中症にはくれぐれも気をつけて。エアコンは稼働しながらも、少し窓を開けて空気の通り道を作りましょう。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です