世田谷区の「大きな買い物」の予定
本日は午後より、池尻のある工事現場を視察してきました。
ここは元は都営アパートの跡地。
今は民間企業数社による開発が行われています。
東急田園都市線池尻大橋駅からは徒歩7分。
近くには世田谷公園、病院、などのある好立地です。
敷地の大部分においては、マンションの建設が進んでいます。
そして、その土地の一部には、民間企業が保育園、児童館、地区会館などの施設を建て、開発企業から世田谷区に売却される計画が進んでいます。
しかし、ここで問題が。
通常、この種の物件を区が購入するにあたっては、区の諮問機関である「財産評価委員会」がその価値を査定し、土地建物売買契約を結びます。
ところが今回、「財産評価委員会」が出した答えは・・・
「まだ物件が存在しないものは評価できない」
というものだったらしいのです。
(らしいといのは、区の担当者に財産評価委員会での話の内容など聞いたのですが、委員会での内容は外に出せないというのです。それもオカシイと思い、現在、関連した条例など調べています)
現在、区では、「財産評価委員会」が評価できないなら、他の機関で評価を受けようと、「日本建築積算協会」という社団法人に依頼をかけています。
区が購入する物件である以上、区民の大切な財産が使われるということは言うまでもありません。
土地、建物の購入金額が適正であるかどうは大事なポイントです。
その大事なポイントを担っているのが「財産評価委員会」のはず。
「財産評価委員会」がダメなら、他の機関が評価するという手続きは問題ないのでしょうか。
「財産評価委員会」の役割、位置づけも問われる案件です。
本当に、公正なお金の使い方がなされるために、その方法が一番妥当なのか。
普通に考えれば、数十億円になる、世田谷区と民間企業による売買契約となるはずです。
「区民のお金を一円たりとも無駄にしないこと」
「公正でオープンな売買契約であること」
「世田谷区民にとって必要な施設は開設するべきであること」
大切な事を見失わないように、しっかりと情報収集し、議会での議論に当たりたいと思います。
ボッチャ交流会へ。砧町町会のボッチャチーム、烏山地域で活動する「五月会」、用賀福祉作業所ボッチャチームの皆さんらと楽しんできました。 自民党も公明党も区長案に賛成、世田谷区内で民泊を進めて経済を活性化しようという考えのようです。 これ以上「伏魔殿」を生まないために。議会で起こるあらゆることを有権者に公開することがその一歩だと思う。 今日はアドベンチャー in 多摩川。子ども達が最後まで一生懸命オールを漕ぐ姿に感動です。桃野は裏方で全力サポート。雨に濡れても楽しかった! 「ながらへば またこのごろや しのばれむ うしと見し世ぞ 今は恋しき」区立中学校の百人一首大会へ。コロナの影響で3年ぶりに開催とのことでした。
コメント2件
[…] *8月2日のブログ http://www.momono-yoshifumi.net/?p=459 […]
[…] 。 世田谷区では「池尻二丁目都有地活用プロジェクト」が進んでいます。 http://www.momono-yoshifumi.net/?p=459 さきのブログでは、「財産評価委員会」がどうやら、価格評価を拒否し […]