区立公園や緑道で不具合等を見つけたら写真を添付してLINEで通報。「LINEによる通報(公園)の使い方」が本日(8/15)始まりました。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。
本日(8/15)、世田谷区のサイトに「LINEによる通報(公園)の使い方」がアップされました。桃野がこれまで議会で取り上げてきた施策がいよいよスタートです。
以下、関連ブログ。
【これまで区に提言してきた「LINE通報」の仕組みがいよいよ始まります。先ずは公園から。次は道路へ。不具合や破損、危険箇所を見つけたら写真と共に送信】(2022.03.20 桃野ブログ)
これまで区に提言してきた「LINE通報」の仕組みがいよいよ始まります。先ずは公園から。次は道路へ。不具合や破損、危険箇所を見つけたら写真と共に送信。
区はこれまで、公園や緑道についてのご意見を、ハガキやメール、電話などで受け付けてきました。例えば、親子で公園で遊んでいる際、遊具が壊れているのに気付いたとします。先ずは気付いた方がメール等で役所に連絡、そのメールを見た区職員が現場確認、実際に破損していれば、応急対応(使用禁止の掲示など)をした上で修理の手筈を整えるというような対応をしていました。
これからはLINEで通報ができるようになりました。
LINEで通報できれば、メールや電話よりも楽ですし、簡単ですよね。写真を添付すれば、細かい説明も不要です。
これは、受け手側の役所にとってもメリットがあります。遊具が破損している写真を見れば、破損の箇所や程度がわかりやすいですし、早い段階で部品の手配を行えるケースもあるでしょう。そうすれば修理完了までのリードタイムも当然短くなります。
桃野は、議会で公園に関すること、その他道路などでも同様の仕組みを導入して、区民の暮らしをより安全により便利にと議会で施策提案をしてきました。
今般、先ずは公園で仕組みスタート。桃野は引き続き、道路でも同様の仕組みが始まるよう取り組みを続けます。
■通報(公園)についての運用イメージはこちら(世田谷区のサイトより)
■通報(公園)は、世田谷区のLINE公式アカウントを友達追加してご利用ください。
詳細は「LINEによる通報(公園)の使い方」(世田谷区のサイト)をご覧ください。
コメントを残す