ブログ「一隅を照らす」
-
2014年08月10日
8月24日(日)10時【桃野よしふみタウンミーティング(区政報告会)】を開催します
8月24日(日)10時より【桃野よしふみタウンミーティング(区政報告会)】を開催します。 皆様に知ってもらいたい世田谷のコト。 皆様の...
-
2014年08月07日
桃野よしふみの活動を応援して頂ける方、ポスター掲示にご協力ください!
世田谷区議会議員選挙は、いよいよ来年の4月。 区議会議員の任期は4年ですが、あっという間の3年3ヶ月でした。 当然、これからも変わらず...
-
2014年08月05日
花火は、そもそも亡き人の霊を弔うもの
夏は花火。 東京都内でも各地で花火大会が開催されています。 先々週は「隅田川の花火大会」(7/26)など。 先週は「いたばし花火大会」...
-
2014年08月04日
ひとり親家庭への支援。その重要性は変わりません
「女手一つで」という言い回しがあります。 女性が一人で収入を得、家事をこなし、子育てもする。 その困難さは想像に難くありません。 シン...
-
2014年08月03日
昭和56年5月31日以前に着工した建物は、震災時に、倒壊の危険性が高いと言われています。
”必ずやってくる”首都直下地震。 これまで議会でも取り上げてきましたが災害対策は世田谷区の大きなテーマです。 「建物の耐震化」「木造密...
-
2014年07月30日
”親子でスポーツの秋”はいかがでしょうか
世田谷区を代表するスポーツイベント「世田谷246ハーフマラソン」。 今年も申し込み期間がスタートしました。 駒沢オリンピック公園陸上競...
-
2014年07月29日
”海で流された時に生きのびる方法”。海遊び等を控えたお子さんには是非、お伝え下さい
子ども達は夏休み。 そして天候はまさに夏。連日の夏日、真夏日です。 そうなると心配なのは「水の事故」。 この季節は海や川、湖などでの事...
-
2014年07月28日
昨日は「ヨーヨー釣り屋さん、一回100円」のお店をやっておりました
夏祭りの季節です。 地方議員、国会議員、区長や市長(などの首長)を問わず、選挙区内の全てのお祭りに顔を出そうと、一日でいくつものお祭り...
-
2014年07月26日
現役高校生が語ったのは「教師いじめ」「学校裏サイト」などリアリティのある話でした
本日は「せたがやホッと子どもサポート(通称せたホッと)」の活動報告会へ参加してきました。 せたホッとは、昨年設置された”子どもの人権擁...
-
2014年07月24日
首都直下地震を見据えてやらなければいけないのは「防災」だけではありません
これまでブログで視察報告をアップしてきました。 報告の最後は神戸市長田区。 震災後の復興プロセスについて学ぶため、新長田商店街に伺いま...