ブログ「一隅を照らす」
-
2015年06月06日
世田谷保健所の「受動喫煙防止の取り組み」が残念すぎる・・・
受動喫煙。 タバコは身体の健康を害す。 これはもう、社会的なコンセンサスになったといって良いでしょう。 だから、自分の意志で楽しみたい...
-
2015年06月05日
女性議員が出産を理由に議会を休もうとすると。世田谷区議会の場合
本日は議会運営委員会(議運)へ。 本日の議運では、世田谷区議会平成27年第2回定例会の日程などを決定。 【平成27年第二回区議会定例会...
-
2015年06月03日
世田谷区立尾山台中学校、三宿中学校での体罰事件について
先生が子どもを殴るなど。 「平成26年度東京都体罰等実態調査結果」が公表されました。 東京都が毎年、都内公立学校における体罰の状況を取...
-
2015年06月02日
「世田谷みやげ」グランプリ!優勝すれば世田谷区長が1年間・・・
「世田谷みやげ」をご存知でしょうか。 「世田谷に住んでいて良かった」と世田谷に愛着を持てる、世田谷にゆかりのある自慢できる商品であるこ...
-
2015年05月31日
区議会議員が「自分たちの役割は何か」という根本を理解できていないのではないか
世田谷区議会では今期、以下のルール変更が行われる事になったことをブログでご報告してきました。 ①議会運営委員会への1人会派(会派を組ま...
-
2015年05月29日
今期の世田谷区議会では1人会派の議員の”議会での権利”が縮小されることになりました
これまでもブログでご報告してきましたが、今期の世田谷区議会では議会運営に関するルールが大きく2つ変更されることとなりました。 ①議会運...
-
2015年05月27日
振り込め詐欺を撃退する方法(無料です)
子どもや孫のフリをして、お年寄りからお金をだまし取るなどの卑劣な犯罪「振り込め詐欺」。 世田谷区での認知件数は、本年の4月末時点で56...
-
2015年05月26日
今年も、駒沢で”ビールの祭典”です(今週末から)
日差しも日に日に強くなっていますね。 まだ5月ですが、夏を思わせる陽気の日もチラホラ。 これから冷たいビールが美味しい季節になってきま...
-
2015年05月24日
子ども達の「笑顔」をサポートしていく活動の意義や楽しさに、お父さんも、お母さんもありません
昨日は、夏を思わせる日差し。 桃野は、地元小学校でボランティア活動です。 子ども達は暑さをもろともせず、元気いっぱいの運動会。 桃野は...
-
2015年05月22日
迷惑な路上喫煙がなくなりますように。新たに「路上禁煙地区」が指定されました
これまでブログでもご報告していますが、世田谷区内は全域で「歩きタバコ」は禁止です。 (罰則はありませんが・・・) 加えて、「路上禁煙地...