2025-06-19
外出中「この辺にお休み処ないかな」と思ったら、世田谷区公式Lineをご活用ください。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。
連日、東京は梅雨の時期とは思えない猛暑です。
このまま雨が降らなかったら大変な水不足になってしまうんじゃないかな。農作物への影響も心配です。
私のiPhoneはこんな感じ。今日は最高気温33℃。
屋外でお仕事されている方にとっては命に関わる問題かと思われます。最近は保冷剤付き空調ジャケットなるものもあるそうですね。そういうグッズを活用しつつ、水分補給と日陰での休憩などなどしっかり対応しないと。
そして、屋外でお仕事をされている方だけでなく、普段の外出中でも積極的に活用していただきたいのが、世田谷区の「お休み処」です。以下のような黄色のノボリや垂れ幕が目印。
今年の開設期間は、6月16日(月曜日)〜9月30日(火曜日)の予定(開設日時は各施設等の開設日時)です。
まちづくりセンターなど区の施設だけでなく、調剤薬局、接骨院・整骨院、トヨタモビリティ各店舗、他にもお休み処ご協力店をご利用頂けます。
外出中に「この辺にお休み処ないかな」と思ったら、世田谷区公式Lineをご活用ください。お休み処参加施設一覧をご覧頂けます。
地図はもちろん、縮小や拡大ができます。お休み処の位置がわかります。
詳細は区のサイトをご参照ください。
【熱中症予防「お休み処」をご利用ください】(世田谷区のサイト)
関連記事
コメントを残す