2025-02-02
日本赤十字奉仕団喜多見分団のバザーへ。あんなに沢山の食器類が売り切れるそう。すごい!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。
本日は地元の地区会館で行われたバザーにお邪魔しておりました。
このバザーは、日本赤十字奉仕団喜多見分団の皆様によるボランティア活動の一環で、その収益は被災地への義援金等の財源などになります。
今日は、地元産の野菜、数々の食器類、鞄類や衣類、食料品や飲料までたくさんの品が所狭しと並べられていました。
お米や日本酒もあって、販売係の方にお勧め頂きました(きっと市場価格より随分と安いのだと思います)。日本酒は箱をみると「越乃寒梅 大吟醸」。日本酒の知識がほとんどない桃野でも聞いたことある銘柄でしかも大吟醸、きっと良いものに違いない!実は少し逡巡していたのですがこの後も予定が入っていて終日重いものを持ち歩くことが難しそうなので断念しました。
桃野が購入したのは、マグカップ、トートバッグ、タオル、洗剤、折りたたみ式の収納ボックス。越乃寒梅 大吟醸は、あの後、売れたかな。日赤の皆さん、熱心に活動されていたのできっと売れたはず。
今日はあいにく朝から冷たい雨が降るお天気でしたが、バザー会場は多くの方で賑わっていました。
日赤奉仕団の方とお話したところ、あんなにたくさん並んでいる食器類は毎年全て売り切っておられるようです。すごい!
バザーとは関係ありませんが地区会館に、我らが世田谷のラグビーチーム「ブラックラムズ東京」の応援コーナーもありました。昨年12月21日に始まったジャパンラグビーリーグワンの今季、ブラックラムズは現在6試合を終えて1勝5敗勝ち点5です。シーズンを通じて14試合のリーグ戦、その後プレーオフトーナメントと戦いはまだ序盤。次戦からのブラックラムズの活躍に期待!
関連記事
コメントを残す